※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
妊娠・出産

双子を妊娠中で、早産の可能性が高く、NICUに入る場合、搾乳機の購入について悩んでいます。陥没乳頭のため、搾乳機が必要か、退院前に急いで購入すれば間に合うか意見を求めています。母乳の出が遺伝する可能性も気にしています。

【搾乳機、買っておくべき?NICU入る可能性大&元陥没乳頭】

22週の妊婦です。双子なので早産→NICUに入る→搾乳を届ける可能性が高いです。
真性の陥没乳頭で手術はしましたが、一般的な乳首より出ておりません。

なので搾乳機は要るかなあ…と思うのですが
今買っておくべきでしょうか?
それとも、退院直前にアマゾン等で急ぎ買う形でも間に合うものでしょうか?

ちなみに実母はあまり母乳が出ず、もし遺伝するならすぐ完ミになりそうだなと思っております。

もしよろしければご意見いただけませんか。宜しくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

可能性あるのなら先に持っておいた方がいいかもしれません
近くにアカチャンホンポがあって車出してくれる人がいるなら産まれてからでも間に合いますが…

ママリ

搾乳機は退院前に購入した方が良いと思います。
双子で早産になり搾乳機を使っていました。自分の搾乳量などを把握して、手動のものや電動のものなど、自分の乳頭やおっぱいの形に合ったものを選ばれることをお勧めします。搾乳機によっては合わなかったりします。
産院で試したりできる搾乳機もあると思います。それで試して良さそうなものを購入したした方が良いと思います。
私は現役の助産師ですが、おっぱいの形によっては、通常の搾乳機のカップでは圧がかからず手絞りでないと搾乳できない方もいました。また、陥没乳頭だと搾乳機だと圧がかかりにくく搾乳できない方も多いですので、手絞りを勧められるかもしれません。
搾乳機は料金は低価格のものから電動だと数万かかるものまで様々ですので、慎重に選ばれた方が良いです。

  • もち

    もち

    教えてくださりありがとうございます!
    病院で試せるか聞いてみたいと思います🙇‍♀
    陥没乳頭の手術はしたものの、乳首1cmも無いので、搾乳機は難しいかもしれませんね…

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    私かもちさんの立場で陥没乳頭だったら、初乳だけちょっと双子に飲ませて後は無理せずに完全ミルクにします。これまでの経験から陥没乳頭は張っておっぱいは痛いけど思うように出ないので自分にストレスかかるだけです。しかも双子だと倍です。
    私は超未で二人とも産みましたが、おっぱいは分泌過多だったので完母でいきました。乳腺炎は逃れられませんでしたが。
    なので、搾乳機も必要ないかなと思います。
    今はそんな双子も小学生です。とても可愛いです。双子の女の子はとても可愛いですよー。これから楽しみですね。

    • 12月18日
  • もち

    もち

    重ね重ねありがとうございます!
    双子ママさん&助産師しんからのご意見本当に助かります🥲
    素人の考えですが今もそんなに胸張ってる感じもないので、分泌少なそうな印象です😅
    早々に完ミに切り替えようかと思います🥺
    双子めちゃくちゃ不安でしたが、ホッとできるお言葉もありがとうございます…!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

場所によるかもしれませんが、ベビーグッズが充実しているドラッグストアに搾乳器売っていたりします!
なのでご家族さんに買ってもらいに行っても良いと思いますよ。

人によると思いますが、私は搾乳器だと出ない形の乳首、体質でした。

なので買いましたが、ほぼ使わずでした…

  • もち

    もち

    ありがとうございます!
    使わない場合もありますよね……悩ましいです😅
    とりあえず今は買うのやめておこうかと思います!

    • 12月18日
ゆい

搾乳機は産院で貸してくれると思いますし、必要になったらAmazonで退院までに買うでも大丈夫だと思います☺️
私は入院中にポチりました😊

産院に貸出あるか聞いておくと安心かもしれません!!

  • もち

    もち

    ありがとうございます!
    貸出してくれたら良いなあ…聞いてみます!🥺

    • 12月18日
はじめてのママリ

半月NICUにいました。
出る方だったので搾乳器は重宝しました。出る方だと手絞りはめちゃくちゃ大変です…
こればかりは産まれてみないとわからないので何とも言えないですよね💦私は予め手動のものをお下がりでいただいていました。後に電動を買いましたが。
後は自宅で子がいない中で3時間ごとの搾乳し続けるのもなかなか大変なので、早々に完ミにする予定でしたらとりあえずはいらないのかな〜と思います!

  • もち

    もち

    ありがとうございます!
    そうなんです、果たしてちゃんと出るのかも分からず…💦
    とりあえずは買うのやめておこうかと思います!

    • 12月18日
ままり🐈‍⬛

母乳が出る体質か分かりませんし、産後でも間に合いますよ😊
結構お高いので、産んでから考えれば良いと思います。
私は産後に買いましたが、ほぼ使わず終わりました。
メルカリにも出せないし勿体なかったです😭

  • もち

    もち

    ありがとうございます!
    そうですよね、色々と見てたら結構お値段するなあと😅

    • 12月18日
かりん

私は2人ともGCUに入院したので必要になり、退院日にそのまま西松屋に寄って買って帰りました。
あらかじめ「もし必要ならこれを買う」だけは決めていました☺️
「これを買う」を決めておいて、もし必要なら買って帰る、旦那さんやご両親などに買ってきてもらう、とかもできると思いますよ✨
今買っておいて結果使わない…となったら勿体無いですしね😣

  • もち

    もち

    ありがとうございます!
    手動か自動かも悩んでしまいます🤔
    とりあえず今は目星決めて買うのはやめておこうと思います🙇‍♀

    • 12月18日
ままり🔰

いろいろな意見がありますね🙄!
わたしは産後の入院中にAmazonで購入しました!
入院中に病院の搾乳機を試したりできたので、
手動か電動か含めて、いろいろ考えながら購入できました!
私の場合、産前だとぜんぜんイメージ湧かなくて…😶‍🌫️
寒くなってきたので暖かくしてお大事にしてくださいね!

  • もち

    もち

    教えてくださりありがとうございます!
    私も入院中に試せたら良いのですが…病院に聞いてみます!
    優しいお言葉も痛み入ります🥹

    • 12月18日
り

私は手動搾乳機(3000円くらい)を買って持っていこうかなと思ってます!