
旦那が仕事の日に美容室や歯医者に行くことについて、専業主婦としての意見を伺いたいです。子供を見てもらえない状況で、旦那の予定が許せない気持ちがあります。
旦那さんが仕事の日に
美容室、歯医者など遊びじゃ無い予定入れてたらどう思いますか?
こちらは専業主婦なので子供を見てもらわないと今は美容室など行けないし
私は歯医者や矯正歯科も子連れで行ってます。
専業主婦なら子連れだったらある程度自由だから
旦那さんの仕方ない予定なら勝手に入れてても文句言わないですか?
今月残り午後仕事の自由が効く日は
美容室、歯科(片道2時間)、シミ取り予約してるのが分かり。
私が平日子供の行事忘れてたことに「言ったよね?」と言ったら
「平日は仕事だぞ💢」とキレられたことがあるので予定入れられると許せません
前のことだから忘れて言わないですか?
- えみり(1歳4ヶ月, 6歳)

まる
行ける時に行ったらいいと思うので全然どうも思わないです😌
それと過ぎたことはわざわざ掘り返して言わないです💦

退会ユーザー
むしろ休日潰れないからいいの?ありがとうって感じです🤔子供の行事はその日程近づいた頃に言わないと忘れると思います。私も子供の行事、月は覚えてても正確な日付は覚えてないので保育園の連絡帳などで先生たちが発信してようやくあ、行事近いって思うので。

YUちゃん
休みの日じゃなくて仕事の合間に行ってくれるのは逆に助かります🤔
一応この日この予定入れても良い?と確認はされますが子どもたちの発表会や運動会、参観日など大きなイベント以外の時は勝手にして〜て感じです!

はじめてのママリ🔰
仕事の日に行ってもらえるならその方が休日潰れなくて自分でかけたり出来るのでそっちの方がいいです🤔
-
えみり
休日何かしますか?
私の美容室とか頼む時は助かりますが、不仲なのもあり一緒に出かけると雰囲気悪くなるし…
あと11月から多忙で土日も仕事して子供のお世話ちょっとしかしないくらいだったので余計にイライラしちゃうのかもしれません!- 12月17日
コメント