※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の完母の赤ちゃんが右乳だけ授乳時に痛みを感じます。左乳は痛くなく、吸わせ方や体勢が原因か心配しています。出が悪いのかとも思っています。どうすれば良いでしょうか。

生後4ヶ月、完母です。

最近右乳だけ授乳をするとすごく痛いです。
乳首や乳輪が切れているというわけではなく、自分で搾乳する分には痛くありません。左乳の授乳は痛くないです。

吸わせ方や体勢が悪いのでしょうか?
元々吸う力は強い子なのですが、左は痛くないので右はなんかあるのかな〜とか、出てないのかな?と心配で。。

コメント

はじめてのママリ🔰

詰まっている腺があるのかもしれませんね。

詰まりであれば、ミルクスルーブレンドというハーブティーが私は効きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤔

    ありがとうございます!試してみます!

    • 12月17日
deleted user

すごく分かります🥲🥲
私も同じ内容で先日質問しました...!!
切れてもないし病院にいっても
乳腺炎でもないって言われたのに痛いです🥹その痛みが出だしてから月一で熱が出たり体調が悪くなる日が数日あります(´;ω;`) 辛いですよね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか😢
    なんなんでしょうね😢

    熱も出るんですね😭原因不明なのつらいです😢

    • 12月18日