
夫の不貞行為で離婚を希望していますが、親権や養育費について意見が合わず、調停離婚を考えています。弁護士を立てるべきでしょうか。また、育休中で貯金がない場合、法テラスを利用するのが良いでしょうか。
離婚について相談です
夫の不貞行為で離婚したいです。
夫は離婚を了承していますが、親権、面会交流、養育費、慰謝料全てで意見が噛み合わないので調停離婚をしたいと考えています。調停離婚では弁護士を立てた方がいいのでしょうか?
また弁護士さんの探し方もご教示いただきたいです。
育休中で貯金もない場合は法テラスなどがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

riri𓎤⸱̼ ·̮ ⸱̼𓎤
噛み合わないなら弁護士を立てた方がいいかと思います!金銭面を考えると、法テラスがオススメです!

uie*+゚
調停は弁護士立てなくてもできますよ😌
費用に問題がなければ、お願いしても良いと思いますが✨
親権は子供が小さければ小さいほど、母親が取れます!
面会交流は、DV経験ありなど危害が加わる可能性がない限り拒否できません(´;ω;`)
養育費に関しては、収入から算定してくれます!
慰謝料は不貞の証拠によって変わります💦
なので弁護士費用…勿体無い気がします💦
法テラスなら確か3回無料でした!
私が住んでる地域では役所でも無料相談があるのでHPや広報を見られても良いかと!
30分しかないので、聞き忘れがないよう、メモを持っていくと良いです🙆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
- 12月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!