※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

お子様が何歳でミルクや母乳を断ちましたか?1歳の男の子がいて、寝る前のミルクを止められず、アドバイスをいただけると嬉しいです。

皆さんのお子様は何歳?何ヶ月?でミルク、母乳断ちましたか?
ちょうど1歳になる男の子がいますが、寝る前のミルクがなかなか止められず、、、。
まだ飲ませてていいものなのか、ミルクではなくフォローアップミルクに変えるべきなのか、皆さんはどうされたのかアドバイスいただけたら、嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は三回食になり腹持ちが持つようになってきた頃に開けていた粉ミルク分だけを使い切り、サンプル品と1缶だけフォロミを試しました
それぞれが無くなる前にすんなり移行できるよう牛乳に混ぜたりして、徐々に牛乳にしました!

  • ちょこ

    ちょこ

    返事ありがとうございます!
    徐々に牛乳にですね!
    試してみます😳
    ありがとうございます!

    • 12月20日
あき

1歳2ヶ月の時にミルクがなくなったタイミングで卒業しました!
混合でしたが、母乳も同じぐらいだった気がします🤔
寝る前のミルクは、徐々に牛乳にシフトしました!

  • ちょこ

    ちょこ

    返事ありがとうございます!
    そうなんですね!
    特に欲しがる様子とかもなかったですか?
    牛乳いいみたいですね!やってみます🍀*゜

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

うちはちょうど一歳の頃にミルク終わりました!
よく食べる子で、水分もよく摂るので寝る前のミルクやめてみたらどうなるかな?と思い、試したところすんなり寝てくれました!飲ませたりやめてみたりで結局すんなりやめられました🫶🏻
ただ、少しだけフォロミも飲ませたりしたのですが牛乳もよく飲むので、結局余ってしまいました🤔
でもまだ1歳で欲しがるのならあげていいと思いますー!うちはたまたま欲しがらなかったのでやめましたが、欲しがっていたらそのままあげていました!

  • ちょこ

    ちょこ

    返事ありがとうございます!
    そうなんですね!
    具体的に教えてくださりありがとうございます😊
    皆さんやっぱり牛乳なんですね!
    欲しがる間無理にではなく徐々にはずきていこうとおもいます!

    • 12月20日
deleted user

1歳2ヶ月くらいでもう必要ありませんでしたが、余っていたので1歳4ヶ月まであげていました☺️
フォローアップは虫歯になりやすいと聞いてあげてないです。
最近は牛乳を温めてあげてます。

  • ちょこ

    ちょこ

    返事ありがとうございます!
    余るのもったいないですよね😭
    そうなんですか?!虫歯になりやすいのは知らなかったです!ありがとうございます😊

    • 12月20日
はじめてのママリ

1歳4ヶ月まで寝る前に普通のミルクあげないと泣きわめくのであげてました😂

急にだんだん飲む量が減ってきて、ある日急にいらない✋って哺乳瓶跳ね返されたので、それ以降あげなくても平気になりました🤣

  • ちょこ

    ちょこ

    返事ありがとうございます!
    うちも泣きわめいてます😂
    そうなんですね!
    哺乳瓶跳ね返されるのを待つのもありですね😳

    • 12月20日