
保健師から体重増加の指摘を受け、1日の哺乳量を1000ml目指していますが、娘は3時間寝続けることが多く、目標に達しません。母乳の出は改善されましたが、ミルクの飲み方に疑問があります。ミルクの時間に起きない場合はどうすれば良いでしょうか。
保健師さんの訪問で、体重をもう少し増やすように指摘されました。一日の哺乳量は1000mlを目標に飲んで欲しいと言われました。
ですが娘は3時間では爆睡して起きてくれないことも多く、1000に満たないです。
保健師さんの訪問時は母乳もほぼ出ていなかったのですが、今は乳首を摘むとぴゅっと母乳が飛ぶくらいにはなりました。左だけですが…。右は最初だけはごくごくと飲んでる音がします。
生後1ヶ月半で、ミルクは一回140ml作っています。全部飲みきる時もあれば100程で寝てしまうこともあります。
これは母乳を飲めているから満足しているのでしょうか?
また、ミルクの時間に起きてくれない時はどうされていますか?
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
3時間で絶対起こして!と言われてたので寝ていても起こして飲ませていました。
ミルクも多少もったいなくても多めに作って好きなだけ飲ませていました。

ママリ
小児科で相談された方がいいかと💦
女の子なら、おそらく1日1000mlも飲まないです。
体重の増え方は個人差があるし、今どきそういう指導をするのが普通だとは思えません。
(目安として伝えることがあっても)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですか😳娘の場合1日トータルが800~900なので、頑張らないと1000いかなかったのでそう言って頂いて少し気持ちが楽になりました🥺
もうすぐ予防接種で小児科に行くので、その時相談してみようと思います🥹- 12月19日

ミルクティ👩🍼
3人共、完ミでした!
娘2人は1ヶ月の時、160ml×5回で1日トータル800mlでした🥹
4時間おきに飲ませていました😌
息子は140ml×5回で1日トータル700ml飲んでいました🥹
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
娘と同じくらいの量で安心しました🥹
体重増加など指摘されることはありませんでしたか?- 12月19日
-
ミルクティ👩🍼
ミルクの量で指摘された事はないです😌
長女は2週間で約1kg増えた事があり、短期間で増え過ぎと指摘されましたが、トータルでは問題ないと言われました🥲- 12月19日
-
はじめてのママリ
2週間で1kgはすごいですね😳👏
ミルクティ🤱様と同じ量今飲めてるので現状維持頑張ります💪- 12月21日

ママリ
1ヶ月で1000はよく飲む子でもまだ早いかなーくらいだと思うので正直無理だと思います😅
飲ませるように言われてるのなら寝てても起こしてあげるしかないと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんです…寝てたら起こしたり、体力切れで飲めなかったら間隔を短くするなどしてるんですが、頑張っても900が限界でした💦
今の量は減らさないようにしながら飲めそうな時は飲んでもらう、を続けてみます🥺- 12月19日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
後から追加で作るよりその方がすんなり飲めそうですね🤔✨