※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのミルクの量について相談があります。現在、1回100mlを与えていますが、すぐに泣き出してミルクを求めます。夜の20時半にミルクをあげても良いでしょうか。

生後1ヶ月のミルクの量いくらあげてますか?
産まれた時が2700gで今日1ヶ月検診で3600gありました。
今1回に100あげてるのですが、うまく寝れなくて1時間後とかに泣き出しミルクを探したり、ミルクの間隔が早くて2時間、2時間半でギャン泣きしミルクを探してます。
病院の先生には、小さく産まれてるから胃袋も小さいだろうし多過ぎても吐き戻しするから今のままでいいと言われたのですが、抱っこしても何しても泣き止まなくて、

寝れなくてミルク飲んだ1時間後にミルク欲しがってたら
20.30でもあげていんですかね?💦

コメント

ママリ

上の子は2680で生まれて1ヶ月の時は100を7回、検診時の体重は3400でした。

下の子は2900で生まれて1ヶ月の時は120〜130を7回、体重は4200でした。

はじめてのママリ🔰

下の子2600gで産まれて1ヶ月頃は120ml飲んでました!
一回量増やして見たらどうですか?🍼

はじめてのママリ🔰

120あげてました💦
うちの子も2500ちょいで生まれて1ヶ月で1.5kg増えました😅
生後数週間の時にこの子は小さく生まれたし体重からしても80飲めれば充分、と言われた次の日から100飲み干し始めてました😂
飲みむらは激しかったですが120-140作ってあげてました!
飲む時は全部飲むし飲まない時は40でおしまいとかもありました

はじめてのママリ🔰

出生2900、1ヶ月検診4300
完ミで、量は100-120✖︎7.8回でした!

ミルク飲んだ後の2時間以内の授乳は頻回授乳になるので、やめた方がいい!2時間以内で起きてくるなら一回量が足りていない!
と助産師さんに言われました!
1時間後に20足すなら、一回量を120にした方がいいと思います💦

頻回授乳でしんどくなるのはママだよー自分で苦しめてるだけって言われました💦

りり

出生体重2708g
1ヶ月検診3960g

完母ですが、旦那に預ける時はミルク🍼120にしてます!

文章見た感じ、100だと足りていないかな?と思いました☺️

ミルク後から追加するより、120一気にあげたほうがこちらも楽ですし赤ちゃんもお腹いっぱいで満たされるので、1回量を120にしてみてもいいかなーと思いました🙆✨