※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょんちゅん🧸🎈
妊活

人工授精3回目陰性で次回から体外受精をしたいのですが、広島にある、ハ…

人工授精3回目陰性で次回から体外受精をしたいのですが、
広島にある、ハートクリニックに電話予約をしたら
1月20日以降の初診で、早ければ2月採卵3月移植になるだろうと言われました。


福岡にある、セントマザーに電話したら年内の初診で早くて1月採卵2月移植になるだろうと言われました。

どちらも実際に診察してみないと詳しくはわからないと言われました。

早く治療に進みたくて、どちらに行こうか迷っています。

もともとハートクリニックは託児所もあり、広島駅の近くで電車でも新幹線でも1本で行けるので利便性も良く、評判も良いとよく聞くのでハートクリニックにしようと決めていたのですが、初診が1ヶ月後で、検査や保険適用の話などがあるためすぐに治療に入ることが出来ないらしく、2月からの治療スタートになるらしいです。
そうなると、12月と1月の2ヶ月分の周期を見送ることになり、とても困惑しています。

一方、セントマザーの方は子連れOKで、近隣の病院での卵胞チェックなどができるみたいなので最低限の受診でいい事が魅力的です。とても有名な病院みたいですが、そこまで評判が良いのか不明です。
ただ初診は年内にでき、12月の1ヶ月分の周期は見送ることになりますが、1月の周期から治療スタートできるみたいで、1番最短であることから、セントマザーに心が揺れています。


そこで質問ですが、皆さんならどちらに受診されますか?

もともと良いなと思っていたハートクリニックか、最短で治療ができるセントマザーか。お聞かせください!!



合わせて セントマザーの評判など教えていただけたら幸いです!

コメント