
体外受精を経験した方にお伺いします。採卵後、受精状況が良くなかった方はいらっしゃいますか?具体的には、2PNや0PNが少なかった場合について、どの方法で行ったか、妊娠に繋がったか教えてください。
体外受精経験のある方、現に体外受精をやっている方にお伺いします。
採卵にて卵子は結構採れたけれど
A 翌日の受精状況で、2PNがなかったor少なかった
B 翌日の受精状況で、0PNが多かった
という方いらっしゃいますか?
その場合、
① AorBどちらでしたか?
② 体外受精or顕微受精orスプリット、どの方法でしたか?
③ 移植・妊娠には繋がりましたか?
先日初めての採卵をしたので、不安・心配がありすぎてメンタルやられそうです😭😭😭
- ちゃん(妊娠13週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は低AMHだったので毎回1〜3個しか取れませんでした。空胞の時もありました。涙
でも採れて顕微で移植。妊娠までは早い方だったと思います。

はじめてのママリ
2回採卵したものです🙋♀️
1回目の採卵そもそも受精しなくて笑16個取れたのに、1個しか受精しなくて、妊娠しない原因はこれかな?と思いました。
2回目は体外受精:顕微受精をら7:3でしてもらったところ6個凍結胚ができました!
その後移植して今妊娠中です🤰
-
ちゃん
お返事遅くなりすみません。
回答ありがとうございます😊
1回目の採卵で受精した1個は凍結されましたか?
やはり顕微授精もした方が凍結胚までもっていけるのですかね……🤔- 2月13日
-
はじめてのママリ
1回目の採卵で凍結胚を移植しましたよー!
可能性は上がるかもです!- 2月15日
-
ちゃん
ちなみにグレードはどのくらいでしたか?
やっぱそうですよねぇ😓- 2月17日
-
はじめてのママリ
4AAでした!
- 2月17日
-
ちゃん
いいグレードだったのですね💡
- 2月18日
ちゃん
お返事が遅くなりすみません。
回答ありがとうございます😊
そうでしたか…💦
でも無事にご妊娠されたようで良かったです✨