

ママリ
パートで転職して6ヶ月で妊娠がわかりましたが、産休入る時に入社1年は経過していたので育休取れました。育児給付金は過去に働いていたところで雇用保険の実績があったので遡って合算したら条件クリアできたので、給付金ももらえましたよ。
ママリ
パートで転職して6ヶ月で妊娠がわかりましたが、産休入る時に入社1年は経過していたので育休取れました。育児給付金は過去に働いていたところで雇用保険の実績があったので遡って合算したら条件クリアできたので、給付金ももらえましたよ。
「パート」に関する質問
いずれ旦那の両親と同居する可能性があります。 ・現在私たちは賃貸アパートの2階に住んでる ・2歳の息子がいる。息子は来年満3歳児クラスに入園予定 ・12月に出産予定 ・こちらの同居タイミング希望としては、 …
2歳の息子がいて、12月に出産を控えています。 今は賃貸のアパートで家族3人で暮らしています。 予定では息子は3歳になった時点で、 近くの幼稚園(満3歳児クラス)に入園予定です。 ここからが質問になるのですが…
家が狭い!😭?物が多い😱? 一軒家でそれぞれの部屋に一応収納はついてます。 リビングはキッチン用が入る収納しかなく、子供のおもちゃは、あふれでています。作品系も😅 夫の部屋は夫のもの、和室は子供用ブランコ、旦…
お仕事人気の質問ランキング
コメント