
ディズニーランドに行く際のアトラクションや食事の予約について教えてください。子供が楽しめるおすすめの周り方も知りたいです。
ディズニーランド詳しい方教えてください。
3年ぶりに行くので最近のルールが全く分かりません💦
来年1月に行きます。
私と息子、姉と姉の息子(7歳)、母と妹2人の7人で行きます。
関東住みで私たち大人は何度も行ったことありやりたいことは特にないです。子供が楽しめることメインで回ろうと思ってます。
乗りたいアトラクション
プーさん
メリーゴーランド
コーヒーカップ
ダンボ
蒸気船
スモールワールド(休止かな?)
ジャングルクルーズ
見たいショー
ジャンボリミッキー
食べたいもの
ミッキーのワッフル
ハングリーベアレストランのカレー
こんな感じなのですがオススメの周り方やアドバイスをいただきたいです。
前に行った時はミッキーのワッフルは予約制?だったのですが今もそうですか?
あとお昼にカレーを食べたいのですが予約とかってできるのでしょうか?しなくても入れますかね?
アトラクションの〇〇パスみたいなのもあまり分かってないので教えていただけると嬉しいです。
- くまこ(2歳7ヶ月)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
ワッフルは並べば買えます
ハングリーベアは予約というかモバイルオーダーができます。
モバイルオーダーはインパしてからアプリで行えて何時に受け取りにするかも選べます。
時間になったらお店に行きアプリの画面の受け取りをするみたいなのを押して提供されるのを待つだけです。
並ばなくてもいいのでモバイルオーダーおすすめですよ!
ジャンボリミッキーは全ての回が抽選なので当たらないと見れません💦
アトラクションはプーさんはプライオリティパスがあるのでインパしてすぐに取得することをおすすめします。
ないと60分は並ばないと乗れません。
このパスもアプリで取得します。
パスが何時に取得できるかにもよりますが、私なら
ダンボ→メリーゴーランドorコーヒーカップ→乗ってない方→プーさん(パスの時間による)→イッツアスモールワールド(1月14日まで休止)→お昼(ハングリーベア)→蒸気船→ジャングルクルーズ→ワッフル
みたいに動くかなと思います。

り
この中でプライオリティーパスが取れるのはプーさんだけなのでプーは取るのがいいかなと。
スモールは15日からリハブ明けるので行く日にもよりで、メリーメリーホリデー以外でプライオリティーパス出した記憶がないのでスタンバイになると思いますが、行く日によっては混むかなって思います。
ファンタジーランド中心に乗りたいものがあるのでわたしならファンタジー回ってお昼過ぎにマーク乗ります。
ショーも野外なので昼の時間を抽選します。
-
くまこ
プライオリティパスは早い者勝ち?ですよね。
朝何時から行くか悩んでて取るなら早くに行ったほうが良いですよね。
最近はファンタジースプリングスの影響でシーは混んでるけどランドはガラガラと聞いたんですがパスとかはすぐ無くなっちゃいますかね😔
確かにショーは暖かいお昼に見たほうが良いですね!全然考えてなかったです💦- 12月17日

みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
🌸いつ?🌸
1月と言っても様々です❗️
お正月休みは混みますし、
1/14から新しいイベントです。
後半は空くと思います✨
🌸アトラクション🌸
プーさんは
「プライオリティパス」を取りましょう🍯
スモールワールドは1/15から
マーベルのキャラクターが期間限定で加わります!
🌸ジャンボリミッキー🌸
抽選のみなので、
当たると良いですね🍀
🌸ワッフル🌸
並ぶしかありません💦
そして一日中混んでいます😇
覚悟を決めて並びましょう!
🌸ハングリーベア🌸
カレーショップは、
モバイルオーダー対応です📱
もちろん、並んでも買えます🍛
🌸パス🌸
DPA→有料のパス
プライオリティパス→無料のパスです。
DPAはアトラクションだけでなく、ショー・パレードの有料鑑賞席にも導入されていますが、
残念ながらジャンボリミッキーは対象外です💦
-
くまこ
月1〜2回とは!すごいですね!
1/7に行きます☺️
なんか、チケットが安いから行こうと誘われまして。
まだギリ冬休み?ですかね…。
プライオリティパス頑張って取ります!私のいちばん好きなキャラがプーさんなんです🥰
甥っ子くんも前来た時乗って楽しかったみたいでまた乗りたい!と言ってるので頑張ります!
ワッフル一日中混んでるんですね😭
でもあのワッフル大好きなんです。なんかコロナになってからより混んでません…?
ちなみに子連れにオススメのアトラクション、ショー、グルメ、持ち物とかありますか?
ジャンボリミッキー外れたら何かパレード見ようかなと思ってます。息子がミッキー好きなので見せてあげられたらなと思ってます。- 12月17日
-
みおんまま
🌷日にち🌷
1月7日でしたら、
割とマシになっていると思います✨
🌷ワッフル🌷
混んでますね💦
やはり写真映えするので、
インスタなどで人気なのだと思います✨
オススメメニューではありますが、
屋外席しかないので、寒いです❄️
🌷オススメのアトラクション🌷
やはりお子様向けのエリアは
トゥーンタウンや
ファンタジーランド、
アドベンチャーランドにあるアトラクションかな、
と思います◎
あとはお好きなキャラクターがミッキー以外にいますか?
冬は寒いので、
屋外でたくさん待つものの間に、
シアター系のアトラクションを入れるのがオススメです✨
・フィルハーマジック
・カントリーベアシアター
・チキルーム
・スティッチエンカウンター
屋内かつ待ち時間短めで、
休憩にもなりますよ😊
🌷グルメ🌷
たくさんあるので、
ご希望をお聞きしたいです。
例えば、
安く済ませたい、屋内席が多いレストランが良い、モバイルオーダーを使ってみたい、ガッツリ食べたい、軽食が良い
などなど…。
🌷持ち物🌷
防寒グッズは必須です❄️
あとは、
一般的には
・モバイルバッテリー
・パレードを見るならレジャーシートや折りたたみクッションやブランケット
・お土産の袋が1枚20円なので、節約されるならエコバッグ
・汚れ物入れ
・余ったポップコーン🍿を入れるジップロック
・お子様が飽きないようにおもちゃ
・お子様が飽きないようにお菓子
・もらえないレストランもあるのでウェットティッシュ
このあたりはあると良いです◎- 12月17日
-
くまこ
めっちゃ詳しくありがとうございます!!
ワッフル外しかないんですね!
寒いですね🥶
キャラクターはミッキーのぬいぐるみが家にあってミッキーだけ認識してるって感じです😅
でもそのぬいぐるみが気に入ってて一緒に寝たりしてます。
グルメは子供が食べそうなやつか甘いものですかね🥰
クレームブリュレのチュロスがあると聞いたのですがそれってディズニーランドにあるのでしょうか👀
夜まではいない予定なので軽く食べられるものでオススメありますか?
持ち物もありがとうございます😊
ジップロック確かに必要ですね!
おもちゃとお菓子も用意してぐずぐず対策します🫡- 12月17日
-
みおんまま
🍽️レストラン🍽️
クリームブリュレ風チュロスは、
ランドにもシーにもありますよ💕
ランドでしたら、
キャンプウッドチャックキッチンというレストランにあります😊
お子様が食べそうなもの…
とのことですが、
座席はあった方が良いですか?
ザ・軽食という感じになると、
ワッフルのように、
屋外席のところも多いです。
パレード待ちをしながら、
レジャーシートの上でということでしたら、
屋外でも良いかなと思いますが、
1月はとにかく寒いです❄️
お子様もいらっしゃるとのことなので、
食べ歩きよりは、
防寒も含めて、
屋内で食べるのがオススメなのですが、いかがでしょうか?- 12月18日
-
くまこ
ランドにもあるんですね!
楽しみです😊
朝から夕暮れくらいまでいる予定でお昼はカレー(甥っ子も息子も偏食ありでカレーなら食べられるため)にするのでおやつの時間に立ち寄れそうなところですかね🤔
プラズマレイズダイナーとかどうですかね?
なんかふらっと立ち寄れてスープとかリトルグリーンまんがいいかなと思ったのですが👀
色々調べてみてミッキーのワッフルは90分待ちとかあるみたいで心折れてます😭
しかも私が好きだったチョコレートソースのやつは無くなってしまったんですね…。あのチョコレートびたびたにかかってるのが好きだったのですが残念です。
メープルソースとかハチミツとかは苦手で💔
ワッフルは行かないかもです😭- 12月18日
-
みおんまま
お昼はハングリーベアのカレーと決めていらっしゃるのですね🍛
こちらのレストランは
モバイルオーダーが導入されていますので、
入園したらオーダーされると良いと思います😊
ただ、座席は確保されませんので、
少しピーク時間をずらしてオーダーされた方が良いかもしれません◎
1月ですと、
新しいイベントメニューが始まっていますよ✨
沢山甘いものが出ます!
パルパルーザ第三弾のページはご覧になりましたか?
新メニューを食べるのも良いかもしれません😊
テイクアウトして、
プラズマレイズダイナーやトゥモローランドテラスで食べるのも良さそうですね‼︎
ワッフルは、
コロナ前までは色々と味が選べました。
コロナ後は1週類のみとなってしまい、
パルパルーザでまた味が変わります!
ミントホイップ・カスタードホイップ・メイプルシロップに変わります💛- 12月18日
-
くまこ
昼食は朝が早いので多分早めの11時とかには食べようかなと思ってます☺️
その代わりに昼過ぎにもおやつ挟もうかなって感じです。
パルパルーザメニュー見てきました!
ヴァネロペ可愛いです😍- 12月19日
-
みおんまま
混雑状況によりますが、
1月で空いている日なら11時でも良さそうです◎
混雑シーズンですと、
10時台必須です💦
パルパルーザのメニュー、
今回はヴァネロペメインなので、
甘いものの種類が豊富ですよ💕- 12月19日
-
くまこ
モバイルオーダーと早めごはんが肝心ですね。
妹や姉の意見も聞きつつ今度の作戦会議でみおんままさんに教えていただいたことを伝えて計画立てます☺️- 12月19日
-
みおんまま
また何かありましたら、
いつでもコメントどうぞ😊
まだ先のイベントなので、
現時点の情報でしか、
お答えできないのですが🙇♀️- 12月20日
-
くまこ
ありがとうございます!
めっちゃ助かりました🙏- 12月20日
-
くまこ
すみません、昨日姉とやり取りして甥っ子くんに行きたいところを聞いてもらいまして変更点があり聞きたいことがあります🙋♀️
ベイマックス、ドナルドの家、チップとデールの家を追加したいです。
ベイマックスはDPA取らないとけっこう待ちますかね…😭- 12月23日
-
みおんまま
ベイマックス以外は、
そんなに待たないです!
ベイマックスは学生さんに人気のアトラクションですので、
待ち時間は長めです💦
DPAがオススメではあります。
また、甥っ子くんはおいくつでしょうか?
ライド動画をアップしているYouTuberさんもいらっしゃいますので、
ぜひご覧になってみてください❗️
かなり振り回されるので、遠心力強めです⚠️
お子様によっては怖いと感じるかもしれません!- 12月23日
-
くまこ
甥っ子は7歳です!
前に一緒に行った時に乗ったのでそれが楽しかったからリクエストなのかな?と思ってます☺️
うちの息子は怖がりそうなので乗りませんが甥っ子と姉と妹くらいは乗るかなと思います。- 12月23日
-
みおんまま
乗ったことがあるのでしたら、大丈夫ですね✨- 12月23日
-
くまこ
ベイマックス意外と激しめですよね笑
朝イチで並べばDPAなくても大丈夫ですかね?
計画的には朝イチでプーさんのプライオリティパス取る、お昼のモバイルオーダーする、ベイマックス並ぶで考えています。
その場合開園待ちってした方がいいんですかね…。
一応早めに行って夜は18時過ぎとかには帰ろうかなと思ってます。
何時ごろ現地に着くようにするか悩んでます…。- 12月24日
-
みおんまま
ハッピーエントリーがあれば、
朝イチ並ぶのはありですが、
一般入園でしたら、
既に列が伸びている可能性が高いので、朝イチはオススメしません💦
開園待ちが必要かどうかは、
パルパルーザの人気度次第ですね🤔
今はクリスマスで混んでいるので、年末年始休みまでは、
遅くて7時だと思います。
そんなに色々乗らなくても良いよ〜◎という方には、
9時半や10時着がオススメの時期です。
パルパルーザが始まってからの時間はまだなんとも言えないです。- 12月24日
-
くまこ
そうなんですね。
DPA検討します!
子供もいるのであまり朝早く行きすぎずのんびりコースにしてみます🙆♀️
ありがとうございます😊- 12月24日
-
みおんまま
また何かありましたら、
いつでもコメントどうぞ😊- 12月24日

はじめてのママリ🔰
ジャンボリミッキー、なかなか当たりません😭
でも外から見ることできます!スペースも確保されているので抽選はずれても時間前に行くといいと思います✨
-
くまこ
そうですよねー😭
そうなんですか!それは知らなかったです!
どうしても見たそうだったら行ってみます!- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
ぜひー✨緑が邪魔していますが💦子ども用スペース、その後ろに立って見るスペースありますよ👍
- 12月19日
-
くまこ
子供用のスペースもあるんですね!ありがたいですね。
他のショーなども抽選してみて外れちゃったら行ってみます☺️- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
ぜひー!
楽しんできてください✨- 12月20日
くまこ
めっちゃ分かりやすくありがとうございます😭
モバイルオーダーなんてものができたんですね🌟
ぜったい使います!
ジャンボリミッキーけっこう倍率?高いですかね…?前行った時抽選外れて見れなかったんです😭
今はプライオリティパスというものがあるんですね。調べた感じファストパスと同じような感じですかね?
スモールワールド14日までお休みなんですね!7日に行きます😭
プランもめっちゃ分かりやすいです!ありがとうございます!
ゆうり(ガチダイエット部)
子連れじゃなくても見たい人はいるので外れる確率の方が高いです💦
ファストパスと同じ感じのものです!
指定された時間内にアトラクションに早めに乗れます。