
旦那の知人から出産祝いをもらったが、返礼に困っています。相手を知らないため、無難な菓子折りで5000〜8000円のおすすめはありますか。
旦那がお世話になっている方の
お嫁さんから出産祝いをもらいました
ジェラピケベビー服をもらったのですが
安いものではないのでお返しに困ります😂
私はまったく会った事喋った事見た事もないので
どんなものが好きそうなのかも
全くわからない状態でのお返しって
どんなもの返したらいいんでしょうか
菓子折りが無難ですかね?
そうなると5000〜8000くらいの
オススメの物ありますか?
高島屋、阪急などで購入考えてます
- ママリ(生後4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
頂いた服の金額の半分くらいをお返ししたら良いと思いますよ😊

初めてのママリ
5000円から8000円の菓子折り…高くても量も多くなりそうなので食べ物ならお酒(日本酒やワイン)とかの方がいいかもです。
でも、私は高いもののお返しは商品券とか良いバスタオルとかにしてました💦
-
ママリ
お酒も飲まれるのかが分からなくて😭😭
たしかに量は多くなりますね笑笑
それいいですね!旦那に相談してみます😌
ありがとうございます!♡- 12月16日

高菜
私はそれなりの金額のお祝いをいただいて、相手の好みが分からない時はカタログギフトを送ってます!
ネット通販で購入して相手の自宅に直接届く様にしてもよし、百貨店のギフトコーナーで購入して手渡しもよしです😄
-
ママリ
百貨店にカタログのギフトコーナーあるんですね!初知りです🥺
行った時に見てみます!
ありがとうございます!♡- 12月16日
-
高菜
昔、イオンでカタログギフトを買った事があるのを思い出したので、イオンに限らず大型スーパーなら取り扱いがあるかもしれないです!
取り扱いがある店舗なら、贈答用のバスタオルや洗剤の詰め合わせが並んでいるゾーンか商品券を扱ってる場所の近くに置いていそうなので見てみてください😊- 12月16日
ママリ
お返しが難しいです😂😂
ありがとうございます!♡
退会ユーザー
うちは親族は全員商品券+ちょっとしたお菓子詰め合わせにしました!