
コメント

ママリ
学童が合えば、子どもは楽しいと思います。
我が子が通ってる所は16時なら1人帰り可能です。
夏休みの登所も1人okです。

ドレミファ♪
お子さんは一人でつまんなくないですか?
お金よりも充実かなと
うちは15時にはおわるし夏休みなど休みです預けなくてもいいといえばいけますが猛暑の中外遊びできないので学童だと拾い体育館エアコンつきで遊ばせてくれるし製作など色々楽しませてくれて充実してます
学童では子供の様子など教えてくれるので私は学童様々です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いまは下の子とずっと遊んでいるので、そのまま遊んでくれたら良いですが、そればっかりはわからないですよね💦
体育館で遊べるなら良いですね!引っ越し先なので学童の様子が全くわからないので、とりあえず見学できるか問い合わせてみます!!- 12月16日

はじめてのママリ🔰
同じ感じで悩んでいます💦
1年生のあいだは学童に入れようかとも思っていましたが、先日見学したら親としてはあまり環境が良くなくて、、
たぶん子どもは友達と遊べるので楽しいと思います。
けど、男の子は乱暴口悪い子が多く感じる。そして先生も言い方がきつい。等、、
雰囲気は場所でかなり違うと思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
環境気になりますよね💦口が悪くなる、上級生のマネをする、など噂ではよく聞きますね。
1回見学できるなら行ってみたほうが良いですね💦- 12月16日

ママ🔰
やれなくはないけど…な職種ですが、
ママリさんの場合の、
夜にやる事がある可能性、
長期休みに朝からいる事考えると学童申請します!
うちは自分で帰宅してもらう17時前まででお願いの予定です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね😅いま長期休みのみでも可能か問い合わせ中です!
引っ越しもあるのではじめから学童だと負担も大きいのかなと思ってしまい💦- 12月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
友達ができれば楽しいですよね!
17時に一斉に帰るらしいです。
遅いのでそれはそれで心配ですが💦