
生後6ヶ月の息子が夜中に5回泣き、寝返り後に覚醒してしまいます。これは寝相が悪いのか、眠りが浅いのか悩んでいます。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
これは寝相が悪いんでしょうか??😫
生後6ヶ月の息子ですが、夜中5回は夜泣きで起きます
寝返り返りはもうできますが、毎回寝返った後にスフィンクス?山形のように丸まり、
そのままハイハイをしてしまうので覚醒してしまいます😂
眠りが浅いからこうなってしまうのか、ただ寝相が悪いのか、、、
同じような方いらっしゃいますか??
ちなみに完母で夜間は添い乳することもよくあります😓
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも6ヶ月です🙋♀️
うちもしばらく前にはじめてのママリ🔰さんの息子さんと同じ現象になりました😅
眠りが浅くなった時に寝返り返りしたりずり這いして目が覚めていましたが、慣れたのか泣かなくなりましたよ👌
2週間くらいは夜つらかったですが💦

きゅー
うちも今まさにそうです😫
暑かったり寒かったりげっぷしたかったりで眠りが浅い時にスフィンクスになってます…
ずり這い始まってからもう1ヶ月くらいは続いていますが、熟睡してから置くとマシな感じです😮💨
でも寝相が悪いのもありますね😂
-
はじめてのママリ🔰
うちもずり這いはじまってかれこれ数ヵ月で😂
確かに浅い段階で置いてることもあるので、一旦深い眠り入るまでがんばってみます🤔- 12月17日

あみ
うちも生後の赤ちゃんいますが、最近夜泣きひどいです。寝相悪いし。。
どうしたら寝てくれるのか悩み中です。。
はじめてのママリ🔰
やっぱりこれぐらいの時期なりやすいんですね!!😂いつの日か起きずに寝てくれることを夢見てがんばります😇