
32歳の女性が9年ぶりに妊娠し、不安を感じています。育児が落ち着いた矢先の妊娠発覚に喜びつつも、再び頑張れるか心配です。旦那からは不安が多いなら妊娠をやめるべきと言われ、初診の内診も怖いと感じています。同じような経験をした方がいるか尋ねています。
現在32歳9年ぶりの妊娠、、不安だらけです😞
やっと落ち着いた育児
仕事本腰入れて行こうとした先の妊娠発覚嬉しいのですが今からまた頑張れるかと不安が先走ります、、
不安のが多いならやめとくかと旦那には言われ
他人事ですか?状態、、
初診の内診ですら怖くまたあの日々が始まるなぁとぼやいたら検診だから仕方ないと、、
同じような境遇?の方いらっしゃいますか?
- まる
コメント

迷犬ちーず🐶
去年33歳で7年振りに
妊娠出産しました👶🏻!
今年34になりましたが
いままた妊娠中です🤰
私も喜びがありましたが
不安のほうが大きかったです🫠
新生児かー、夜中泣くのかー
3時間おきに起きれるかなー
体力もつかなー
鬱にならないかなー
なんて毎日のように考えてました😂
つわりもしんどくて
こんなにキツかったっけ?
歳のせい?あーもう人間に戻りたい。笑
なんて思ってましたが
産んでみたらなんやかんや
できてます😂
久しぶりの育児ですが
初めてでは無いので
こんなもんでいっか!
とりあえず生きてれば大丈夫!
ってあまり神経質にならずに
感覚で子育てしてます🤣
体力的にはやっぱり
1人目産んだ時よりしんどいですが息抜きしていい部分や
手抜きしていい部分が
わかってる分、
気持ち的には楽にやってます🙋♀️

ママリ
私も今6年ぶりの妊娠中です💦
私の場合は1人目、体外で授かり、子どもは選択一人っ子でいいと思っていて、子どもも年長なのでこれから更に働こうかなと思っていた矢先にまさかの自然妊娠でした💦全然予想してなかったので嬉しさよりも驚きや不安の方が多かったです💦しかもトラウマの悪阻がまた始まり、やっぱり妊娠は辛いなーと日々思ってます😭正直、中絶するかもかなり悩みましたが…結局決めきれず最後の妊娠だと思って今頑張ってます😭
-
まる
正直出産を悩むのはありますよね、、無責任とか言われたりするけど、すごく悩みますよね。。
ママリさんは強いです毎日朝起きるたびにナーバスになる自分が情けないです、、出産まで少しでも良い時間が過ごせますように😢🤲🏻- 12月17日
-
ママリ
全然強くないです😭
気持ち悪くなるともう妊娠やめたい、やっぱりやめとけば良かったって毎回思ったりします💦何も症状がなくいつも通り過ごせてる旦那にも当たってしまいます😞
まるさんは今何週なんですか?- 12月17日
-
まる
私は今5wめになります、毎日泣いてる気がします、、
先が長く感じますよね、、- 12月17日
-
ママリ
そうなんですね💦悪阻大丈夫ですか?
- 12月17日
-
まる
まだ大丈夫そうです、、
- 12月17日
-
ママリ
体調大丈夫ですか?
- 12月18日
-
まる
今日吐き気が強まりいよいよな気がします😢
- 12月18日
-
ママリ
そうなんですね💦
しんどいですよね😭
メンタルは大丈夫ですか?- 12月18日
-
まる
ピンクのオリモノもあったりメンタルが安定しませんね、
ママリさんは大丈夫ですか?- 12月18日
-
ママリ
そうなんですね💦不安になりますよね😭
私も気持ち悪さの波がくると気持ちが下がってきます💦- 12月18日
まる
コメントありがとうございます😢何年ぶりかの妊娠、、出産なんて耐えられるのかと不安ばかりが過ぎる毎日です。。
コメントいただいて心強かったです、私も頑張ります
今お腹にいらっしゃるんですね☺️寒いですのでお互い寒さに気をつけて過ごしましょう😢❤️