※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家で年越しをすることに抵抗がありますが、皆さんはどう思いますか。

義実家まで高速で1時間の距離、月に一回は遊びに行っています。
今年の年末は義実家で年越ししようという話になってますが行きたくありません。
泊まるほどの距離ではないし、12時まで起きてカウントダウンする義務(笑)が苦痛です。1歳になったばかりの子もいて泊まりはまだまだ大変です。
みなさんなら泊まって年越ししますか?

コメント

はじめてのママリ

うちの旦那が何かと義実家に集まる感じなので「年越しくらいは気楽にしたいから勘弁して」と頼んで泊まっての年越し回避してます😅
因みに車で30分の距離です🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その理由を言って承認されれば来年以降夫から言われることもないですね😊言ってみます!

    • 12月17日
むぅ

行きたいならひとりで行ってくれ〜ですね。1泊でも荷物の準備は必要ですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は荷物の準備もせず実家でのんびりリラックスして過ごせるからいいですが、私は荷造り〜義実家にいる間ずっと気持ち的にゆっくりできないので本当行くなら1人で行ってほしいです。

    • 12月17日
ぴょっこ

誰からの提案でしょうか。
夫からならば「私は家族だけでゆっくり過ごしたい」と、本当の理由は伝えずに断っても良さそうですね。
または夫+上の子だけでの参加もアリだと思います。ご自身と下のお子さんと、自宅でのんびり過ごす年越しもいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母です。本当家族だけでゆっくり過ごしたいんですよねー。
    義母がイベント好きで、夫は義母を喜ばせたいので「実家で過ごそう」って2人から言われます💦

    • 12月17日