※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後に臭い玉が増えた方はいらっしゃいますか?出産後、頻繁に出るようになり、口臭も気になります。ホルモンバランスの影響で一時的なものか知りたいです。

産後から臭い玉(膿栓)がよく出るようになった方はいますか?
今年10月に出産しました。
元々臭い玉は出たことは生まれてから一度くらいしかなかったのですが、
産後から二日連続や数日に1回のペースで出るようになりました。
口臭も気になり、夫に嗅いでもらうと確かに臭い玉のにおいがすると指摘されました。

口の中を確認しても目視で臭い玉をかくにんすることはできず自分でとることもできません。

産後に臭い玉が増えるとゆうことはあるのでしょうか?
また、これはなくなることがないのでしょうか?😭
ホルモンバランスの関係などで一時的なものだと願っているのですが、、

コメント

はじめてのママ

臭い玉たまーーーに出て来ます😅
ホルモンバランスとかは関係ないんじゃないかと思います🥲
どんな人でも出てくるし(飲み込んでたり)仕方ない物らしいですね!
でも出来にくくする為に口腔内を清潔に保つとか、口内を乾燥させないとか、対策は色々とあるみたいです!

とりり

過去の質問への回答で、すみません。
産前は、何それ?どんなもの…?くらい未知だったのに、産後子どもからの風邪がうつって長引いた時に初めて出来ました。以来、穴ぽっこり空いてて、同じく風邪をひくと膿栓できます😥体調がよければ、ほぼ気にならないです!!