
夫婦での携帯料金が高いため、格安SIMへの変更を検討しています。使用中のソフトバンクから、ワイモバイル、楽天モバイル、ahamo、QTモバイルに関心があります。データ通信量は毎月多く、電話はあまり利用しません。九州エリアに引っ越す予定で、実際の使用感や料金の変化、デメリットについて教えていただけますか。
携帯料金が夫婦で25000円弱かかっているので、格安SIMに変えたいと思っているのですが、おすすめありますか?
今はソフトバンクです。
データ通信量が毎月多く、多い時は30GB以上使っています。
電話はあまりしません。
近々、九州エリアに引っ越す予定です。
考えているのは、
・ワイモバイル
・楽天モバイル
・ahamo
・QTモバイル
です。
実際に使われている方、変えてみていかがでしたか?
どのくらいお安くなりましたか?
デメリットもあれば教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
楽天モバイル、電波クソ悪いのでおすすめしません。

ママり
ワイモバイルいいです!
WiFi代と私と旦那の携帯代で13000円ぐらいです!
ちなみにプランMで1月から
20ギガ▶︎30ギガに変更するみたいです!
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
Wi-Fi含めそんなに安くなるんですね!!😳
1月から変更になるんですね!明後日、店頭に行くので詳しく聞いてみようと思います🙇♀️- 12月16日
-
ママり
ちなみに機種は2年後切り替えですが、それまでiPhone15が月額500円です!
電気屋さんやショッピングモールにいてるキャンペーンのスタッフにたまたま捕まって、話聞いたら激安だったのですぐ変えました🤣
キャッシュバックや色々特典もあり大満足でした😌- 12月16日
-
はじめてのママリ
それはすごいお得ですね!!!なんとラッキーでしたね😍✨
キャンペーンなども色々聞いてみようと思います!ありがとうございます☺️🙏- 12月16日

アーモ
ソフトバンクからワイモバイルに替えました💡
かなり安くなったし替えて良かったです👌
今の所不便になったと感じることもほぼなしです。
ソフトバンクと同系列なので、そのままマイソフトバンクのIDなども使い続けられたり、ヤフーショッピングでPayPayポイント貯められるので良かったです😊
-
はじめてのママリ
ご回答いただきありがとうございます☺️
全く同じように替えようと検討している為、大変参考になります!!🙇♀️✨
同系列だとそういったメリットがあるんですね!手間が無くて楽で良いですね🤔✨- 12月16日

退会ユーザー
ahamo使ってます!
30ギガで3000弱なのでいいですが、時々WiFi繋がってないのに接続出来ない時があってWiFiいちいち切る事が直々あります😅
ドラッグストアなどはいるとPayPay使えずWiFiなぜか切ると使えます🤔
通信障害に困ったことや料金等でも特に不便さは感じてないので使い続けてます!
-
はじめてのママリ
ご回答いただきありがとうございます!
デメリットも仰っていただけて大変参考になります🙇♀️✨
時々Wi-Fi繋がらないのは悩ましいですが、それ以外不便が無いというのであれば金額安くなるなら結果良いですね!!- 12月16日

ゆき
楽天モバイル使ってます!
インターネットの電波については今は困ることないです。
(昔しは繋がらない建物とかありました)
40G使っても3000円なのでコスパはよいです!
ただ電話の方が1部電波悪いとこがあります🥲
電話は違う携帯ですることあります笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
今は良くなっているんですね😳✨それなら安心です!
3000円はとってもお安いですね😊!
楽天モバイルも検討しようと思います!- 12月16日
-
ゆき
楽天モバイルの電波の繋がりやすさはネットで、マップで見えるので
楽天モバイル契約する前に、自分の地域の電波状況見た方が安心かもです!- 12月16日
-
はじめてのママリ
ネットで見れるんですね!!ありがとうございます🥹🙏✨✨- 12月16日

はじめてのママリ🔰
楽天、uq、Qt契約してます!
楽天オススメです
使い放題2500くらいです
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます✨- 12月16日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
楽天モバイル電波悪いってよく聞くので心配でした😭やっぱり良くないんですね、、
参考にさせていただきます🙇♀️