
不全流産の状況で手術の時期や麻酔について悩んでいます。早めるべきか、局所麻酔の痛みが気になります。経験者の意見を求めています。
6w相当で不全流産になりました
昨日の夜に生理2日目くらいの出血と強い腰痛があり、組織の一部が排出されたようです
今日のエコーでまだ胎嚢が子宮内に残っていました
先生からは1週間待って週明け月曜にまた診て残っていたら吸引手術を提案されました
希望があれば、今週の水、金にでもするよ、と
旦那に話すと日中4時間のパートもしてるし、早い方がいいんじゃないかと言います
一応週明け月曜に手術の予約を入れましたが、早めようか迷っています
あと、通常は静脈麻酔で眠った中の処置になりますが、上の子の送り迎えもあるので局所麻酔でお願いしようかと先生に話しています。静脈麻酔だと当日中は運転不可ですよね?
手術予定を早めるか、局所麻酔だと経産婦でも激痛なのか
ここを悩んでいます
お辛い話にはなり申し訳ないのですが、経験ある方の助言がいただけたら助かります
- たんすけ(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も土曜日に手術してきました。
局所の場合は運転が可能かは分かりかねますが、私は静脈麻酔だったので運転はだめでした。
ここで手術はどんな感じか質問した時に局所麻酔でした方が答えてくださいました。
凄く痛くて音もこわくて、もう二度とやりたくない との事でした。
私自身の経験ではなくて申し訳ないですが、もし良ければご参考にされて下さい。

アルパカ3号
局所麻酔でも、歯医者の麻酔とは違い、体の中心部の麻酔みたいなものなので、車の運転は避けた方が良いと思います😭
私もお仕事の都合で、手術を選択し、全身麻酔だったので、局所麻酔のことはあまりわかりませんが、無理をなさらず😭お大事にしてください✨
-
たんすけ
全身麻酔の方が多いのはやはり痛いからなんでしょうね🥲
手術を早めようと思っていたら
今日、胎嚢らしき物が出てきたので明日受診する予定です
あたたかいお言葉ありがとうございました- 12月17日
たんすけ
手術頑張られましたね
私は今日、胎嚢らしき物が出てきたので明日受診予定です
全て排出してればいいですが…
やはり局所麻酔は痛そうです🥲