※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那が仕事を休んでパチンコに行くことに失望し、離婚を考えていますが、金銭的に不安があります。シングルマザーは難しいでしょうか。

離婚と今後についてです。

旦那は仕事が長続きした事がなく少し嫌なことがあるとサボっていたり人間関係が悪くなり辞めています。
しかし子供が産まれてから本人なりに頑張っていて今年勤続して4年目になります。
賃貸に住んでおり、そろそろ家を建てようかと思ってローン審査やハウスメーカーなどの打ち合わせも進んでいく中最近仕事に行っていない事が判明しました。
休んでパチンコに行っているそうです。

もちろん今仕事を辞めればローンは組めず家も年齢的に無理だろうと今後も戸建ては諦めるつもりです。

ただ私1人だけならまだしも子供2人いて嘘ついて仕事休んでパチンコ行ってよくそんな事できるなと本当にがっかりしています。
仕事も出来らければ怒られるのは当然です。誤って次気をつければいいのになんでそれが出来ないんだろうと思います。
今回の事で離婚も考えています。
しかし私自身パート勤務な為金銭的に養っていけないです。
近くに実家がありますがどこまで協力してくれるかわかりません。
2人子供がいてシングルマザーは無理でしょうか。
子供が大きくなるまでやはり我慢でしょうか。

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

2人子供がいるシングルマザーなんて腐るほどいますし、無理じゃないですよ。辛い思いしてまで我慢する必要ないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    これがずっと続くと思うと辛いです。

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

実家が頼れそうなら離婚しても良いと思います。
旦那さんがいたって仕事せずパチンコしてたらいずれ仕事クビになりそうだし、お給料まともにもらえないなら無駄に食費とかかかりそうです😭
もし専業主婦のように家事育児しっかりこなしてくれたとしても一緒にいたいと思える訳じゃないですよね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家は兄夫婦もいるのでずっとは頼れません😢
    お金があれば離婚していると思います。。
    養育費と市からの補助金と私の稼ぎだけでは不安すぎますしアパート居られるかも不安です😱

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん今の職場で今後しっかり働く意欲はあるんでしょうか?
    どうしても離婚したいならまず正社員目指した方が良いですね。
    環境的に行動しにくい、不安だらけというなら耐えるしかないでしょう。

    ちなみに離婚した知人曰く、どれだけ悩んでいても自分の限界が来たらある日突然「こいつ要らない!」と思って離婚に向けて動けるようになるそうです😅

    • 12月16日