
生後4ヶ月の赤ちゃんが日中30分程度しか寝ないことに悩んでいます。横になってリラックスして眠る方法についてアドバイスを求めています。
☆午前寝・お昼寝について😴
生後4ヶ月ママです🤱
夜は夜通し寝てくれてとても助かっていますが日中は基本30分くらいで起きてしまいます!抱っこ紐をすれば起こすまで寝てくれてことがほとんどですが出来れば横になって眠ってほしいなと思っています!その方がのびのびリラックスして眠れるんじゃないかなーと👶
同じ悩みを抱えているママさんやこんな方法よかったよ!みたいなのがあればぜひ教えてほしいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- ラテ(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
うちも4ヶ月の息子がいますが全く同じです🤣
夜は19時から6時まで爆睡してくれますが、日中は30分で起きます!
思い返せば、上の子も日中30分で起きてました!
体にタイマーついてるん?って思うほど、毎回ぴったり30分で目覚めます😅
成長にともなって、昼寝もまとまってできるようになっていった印象です!

退会ユーザー
今4ヶ月で全くおなじです😭
20:30~7:30まで夜通し寝てくれるんですが昼寝はなぜか30分ぴったりです🤣
部屋を暗くしても全然だめです…
-
ラテ
私もホワイトノイズを試したり先回りして30分ちょい前にトントンしたりと試していますが今のところ効果無し😂
難しいですよねー
精密なタイマーを隠し持っているという事でしょうか⏲️笑- 12月17日
ラテ
ママリさん♪
アンサーありがとうございます🙇♀️♡
そうなんです!まさにタイマーついてるよね?って毎回思ってます🤣
なるほど!
上のお子さんは成長に伴って少しずつ…っていう感じだったんですね!我が子の成長にも期待したいです✨