
車両保険について相談です。義実家からフォレスターをもらい、保険料が毎月2万円ですが、車両保険を外すことを考えています。10万キロ超えで、車検後も4年程度の使用を見込んでいます。皆さんはどうされますか。
車の車両保険について質問です。
義実家が使う人がいないと配車する予定のフォレスターを
貰うことになり、車両保険を我が家で払っていくのですが
毎月2万くらいとの事で、、もう10万キロ以上はとっくに超えていて色々悪くなっているところもあるみたいなので、今回車検通したとしても乗れて4年くらいかなと思っています😭第2子出産控えていて車を買う余裕はないため、頑張って乗れるところまでは乗りたいのですが
対人対物無制限等はもちろんそのままで
車両保険の部分だけ無くそうかなと思います。。
1度🦌⸝⋆とぶつかり保険使っているためこの価格みたいなのですが、車両保険がどのくらいあるかは見て見ないとなのですが、毎月2万ずつ払っていくのはちょっと勿体ない気もしています。。
・中古で買ってからおそらく4-5年
・10万キロ走っている
皆さんならどうしますか?
ぶつけても保険使わず払えるなら無くしてもいいと思うという答えが多くなると思いますが、それ以外で教えて欲しいです🙏
- りっとんママ(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

たぬき
うちは車両保険は新車の1年しかつけてないです☺️
私なら車両保険なしにします🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
名義変更して保険を別の安いところで組むとかは考えていないですか?
-
りっとんママ
もちろん考えていますが、旦那の知り合いの車屋さんの保険のままみたいなので、変えるとか言うと色々言われることも考えていて😵💫
- 12月16日

はじめてのママリ🔰
保険会社変えましょう!
うちも何年も義理親戚の勤める保険会社加入してましたが大きいところは本当高いですよ…
旦那も変更を渋っていたため何年も払い続けてましたが、最終的に私が勝手に新しいとこ契約して、旦那には「◯月◯日から切り替わるから!義理に保険会社切り替えの連絡しといて!」って伝えて切り替えました!
安いところに変えたら差額結構大きかったです💸
うちがそのフォレスターなら車両保険かけませんが万が一の際に中古車でも車を買う余裕がないとなれば車両保険は入り続けると思います🥹
-
りっとんママ
そうなんですよね、、付き合いの程度にもよると思うのですが私的に車もそこで買う、保険もそこで買う、、そこまでの付き合いの程度なのかな?って感じで💦笑
中古車でもワンボックスとかだと高いですもんね🥺- 12月17日

ママリ
等級が低いのですかね?
私ならお付き合いもあるようなので車両保険外してそのままのところで契約します。
車もらえるだけで仮に月2万払っても全然お得ですしね。
うちも夫が長年お世話になってるので損保ジャパンのままです。
車両保険入ってますがプリウス(もしかしたらプリウスは車両保険外してるかも)とプラドで月2万いかないですよ😳!
-
りっとんママ
車貰うつもりは無かったのですが勝手にそういう話になっていて💦
まず乗れて4年程度なので保険面ももう少し費用抑えたく考えてます💦大手でなくてももう少し他社も検討したら安くなるかもなので💦
プラドなんて高くなりそうなのに2台で2万以内は羨ましいです🤭💗- 12月17日

えくぼ
毎月2万円くらいというのは義実家が払っている現在の保険料ですか?別居の義家族が被保険者の保険であれば等級は引き継げないと思いますが、同じ保険会社でご自身も自動車保険に入っていて車両入替するということですか?
事故して車両保険つけていなければご自身の過失割合分の補償はありませんが、走行距離かららみて乗れるのがあと4年ほどで事故より故障の確率の方が高いなら車両保険はつけてなくてもいいのかな‥とは思います
-
りっとんママ
同じ保険会社ではないでしょうし、別居なので車両入替えも無理でしょうね😣そこの認識がなく、そうなると新たに加入何ですかね…🤔💭
義母が旦那名義で勝手に入り直してないといいのですが😭- 12月17日

えくぼ
別居で既婚の場合他人扱いなので等級継承不可、義実家が加入している自動車保険の被保険者の名義をご主人やりっとんママさんに変更するのは不可かと思います
車はお持ちなんですか?既に持っている車にかけている自動車保険があって、フォレスターの車検証名義をご主人やりっとんママさんに変更されるのなら今使われている車両と車両入替し、無保険となる現車両に新規で保険かけるか、フォレスターをそのまま新規で保険かけるかという感じでしょうか🤔
料率クラスによって保険料が変わりますのでどちらが安くなるかは試算してみないと何ともいえないと思いますが💦
大手保険会社は保険料高いです
ダイレクト系のネット保険なら保険料を抑えられると思いますよ
-
りっとんママ
私たちが乗ってる車との入替えは無いのですが、名義変更するの一点ばかりで詳細もなにも教えて貰えず、月2万の保険料と聞いてましたが年間2万円とか話がコロコロ変わり私も途方に暮れています😭😭💦
- 12月28日
りっとんママ
そうなんですね!新車の1年だけつけてその後は付けないのは何故か教えて欲しいです🙏
たぬき
うちは乗ってるのが外車なのもあってすぐに価値が落ちるので1年はつけとくけどそれ以降はそんな価値ある車じゃなくなるものの修理費は高くなり…なので車両保険使うのもトータル保険料としてもったいないし、修理するだけの価値もないし、ってことで2年目からはつけてないです☺️
りっとんママ
そうなんですね😊会社すごいです✨詳しくありがとうございましたm(_ _)m