※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

コープ共済に吸引分娩の請求をしました。保険適用になったためそしたら…

コープ共済に吸引分娩の請求をしました。
保険適用になったため
そしたら入院日数日分だけ振り込まれたんですけど、
診断書も出しています。
これは吸引はおりないってことですかね?

コメント

ママリ✴︎

吸引だから入院の日数分が降りたんだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    吸引分娩は手術対象にならないってことですか??
    日数は吸引分娩の日を除いた四日間でした🫠

    • 6時間前
  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    手術対象ですが、手術で入院したら入院日数分保険金降りるって認識です。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が過去に請求したところは
    入院費と手術日で2項目で保険金かかれていたので
    今回入院日だけしかかかれておらず
    謎で🥲🫠💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

コープ共済ではないですが、吸引で入院日数と手術の保険おりましたよ^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別のところの時そんなかんじだったので
    あれ?とおもいまして🥲

    • 5時間前
ママリ

手術扱いにならなかったのだと思いますよ。
点数が低いとかでは?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    点数は3599だったんですけど
    もしかしたら点数の項目だけ明細表べつで
    吸引分娩とかいてある明細表だけおくってしまったからですかね💦
    手術金金額の領収書はおくったんですけど💦
    でもそれなら不備で連絡ありますよね…

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ


    それなら1万円は入りそうですが、
    異常分娩での吸入なのか、
    通常分娩内での吸入なのかは医師によるそうですね。

    病院へ確認があっての、
    適応外なのかもしれませんね。

    • 4時間前