※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後の体重増加に悩む女性が、食べることでストレスを発散していることを相談しています。ダイエットに取り組んでいる方の方法を知りたいとのことです。

産後太り過ぎてもうすぐ臨月の体重…
旦那になんでそんな太いの?って言われてしまいました…過去最高を叩き出してしまい自分で自己嫌悪です。自宅保育で、食べる事でしか発散できていません。
食べてはダメと分かっているけど食べてしまいます。
このままでは肥満になってしまう。

ダイエット頑張ってる方いますか?
どんなダイエットしてますか?

コメント

deleted user

とにかく、食べて太ったなら食事制限をするしかないとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのとおりですね…

    • 12月16日
‪🫶🏻

ダイエット中です🙋‍♀️
ひたすら食事制限してます!お菓子とかあっても食べちゃうのでもう買わない!食べない!ストレス溜まったら食べることじゃなくて違う何かを見つけて発散させてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どんな事でストレス発散してますか?
    食べない事を継続出来るなんて凄いです。私はどうしても食べてしまって…情けないです😭

    • 12月16日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    私はお菓子じゃなくて自分のハマってる好きなキャラクターのグッズを買いにいって満足してます😂あとは旦那にぶつけてますね🤣

    どうしても食べたい時もあるので食べてしまった時は次の日のご飯基本野菜オンリーです!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    好きな物に熱中するのは凄く良い事ですね!!
    旦那にぶつける…真似してみます😂
    野菜オンリーに出来るのが凄い…私はまずは普通に食べる事、ドカ食いしない事を目標にしたいです😭

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

産後なのであまり無理はいけませんが
ダイエットとは食事管理とは原理をしると納得して行動にうつせます。

YouTubeなどの専門のチャンネルを見てまずは知識をつけましょう☺️

よくある私はこれで痩せましたとこれだけすればは意味ないです。

理解する事で運動の意味、筋トレの意味、食事の意味がわかり痩せます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    まずは知ることから始めないと駄目ですね!
    どんなチャンネルがお勧めとかありますか?
    でぶみゆうさんのYouTubeはよく見てます。見てるくせに食欲に勝てなくて…

    • 12月16日
deleted user

産後ダイエット中です!
私も食べるの大好き人間なので、ほぼほぼ我慢してません😂
食べるものを選ぶようにしています!
例えば、
菓子パン、焼き菓子系▶︎オートミールやきな粉を使って手作り
麺類▶︎こんにゃく麺や糖質ゼロ麺、外食なら月2のチートデイに回す
チョコ▶︎高カカオや糖質オフのもの
ジュース▶︎無糖やカロリーオフの炭酸
みたいな感じで、食べたいものの低カロリー版にすると量いっぱい食べれておすすめです🥹✨
運動は夜にストレッチと週1~2回1時間の散歩をしていますが、それだけでも1ヶ月半で体脂肪率2%落ちました!!
あとはアプリなど使ってカロリー計算すると私は体重の減りが安定するようになりました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    凄い色々頑張られてるんですね!
    食べる内容を変えないとダメですよね!
    脂質や糖質計算してますか?
    アプリあすけんとかですか?
    あすけんできっちりやって3キロ減ったけどすぐリバウンドしてしまいました😭💦

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はあすけんでやってます!
    けどこっそり基礎代謝を高めに設定して食べる量増やしてます😂
    高得点取ろうとするとか痩せるとかのためってより、自分が何食べたかを把握するためだけにつけてます!
    なので余裕で20点とか30点たたき出してますが…笑

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります!私もそれやります…笑
    いかに食べれるかを考えてます😂😂
    ちょっと気を抜くとすぐ点数下がりますよね〜!

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは私が続けやすいなと思ったのは、糖質制限の中でも単純糖質を減らすことです!
    複合糖質は太りにくいので、甘いものが食べたくなったらとにかく砂糖などのお菓子ではなく、フルーツ入れて焼き菓子とか作ってます…!
    レンジだけで作れるレシピも多いし、自然とカロリーも抑えられてたくさん(ボウル一杯くらいは)食べれるので、よければやってみてください🫶🏻

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    糖質の中に単純糖質と複合糖質があるんですね😲
    初めて知りました!ちょっと調べてみます!
    色々教えて下さってありがとうございます😊

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかやまきんに君の動画で、糖質制限について解説してくれているものがとても分かりやすくておすすめです!
    無理のないペースでダイエット頑張ってください𐐃 ·̫ 𐐃🤍ྀི

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なかやまきんに君見てみます!!
    ありがとうございます😊🍀

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

まずはできることからやってみては如何でしょうか?
鉄分不足だと甘いもの欲するらしいです!
わたしも2人自宅保育で甘いもの断つなんてメンタル保つ自信ないです笑
とりあえず、夜だけ食べるにしてもっと食べたいってなったら歯磨きしちゃってます!
昼に甘いもの欲しくなったらすこーーしだけ甘めのコーヒーや紅茶のんでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです…メンタルの為に食べないとうまく育児出来なくて…というのも甘えですよね😭
    夜ご飯のみにするって事ですか!?歯磨き効果ありそうですね。
    甘めのコーヒーや紅茶やってみます☕

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやつは夜ご飯食べた後だけって意味です💦
    いきなりやめるとメンタルやられるから少しずつがいいと思います!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あっそういう意味ですね!
    確かに…いきなりだとメンタルやられますよね😭
    少しづつ減らしていけたらなと思います🍀
    ありがとうございます✨

    • 12月16日
しー

子どもと一緒にお散歩に行って、おうちにいる時間を減らす。できれば、サクサク歩いて5000歩目指したい!
とりあえず、子どもを抱っこしながらスクワットや、寝転がって全身を使って子どもを持ち上げる。など体を動かす。

オヤツは突然辞められないので、明るい時間だけ食べるようにして、オヤツを食べる分、お昼ご飯を減らしてみる。

など、少しずつ取り組んでみてはいかがでしょう?

私は甘い物(特にチョコや生クリーム系)が辞められないので、お昼ご飯代わりに、野菜食べてケーキとか変な食生活してます😅

もっと意思を強くできるなら、全てを変えて取り組んだ方が良いと思いますが、糖質制限とか色々やると反動が凄いので、少しずつ出来ることからやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    参考になります!
    糖質制限やめるとすぐリバウンドしますよね😣💦
    食べた物を書き出す
    夜スープと納豆だけにする
    半身浴する(出来る時だけ)
    ベビーカーでウォーキング
    等はしてるんですが、減るどころか増えてしまって…
    お昼とオヤツが抜けなくて…
    そこが原因かもしれないです。とにかくちょくちょく動かないとですよね!

    • 12月16日