※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

批判や厳しい意見を控えてほしいと伝えたのに、なぜそれに反して意見を書く人がいるのでしょうか。

批判や厳しいご意見はご遠慮くださいという質問に、わざわざ批判や厳しいご意見を書く方について

上記のように記載したのに、明らかに誰がみても悪いこと(虐待してしまったとか)以外にわざわざ批判や厳しいコメントしてくる方ってどういう心境なんでしょうか…?

コメント

ママリ

言わないと気が済まない人いますよね!匿名だから尚更言いたくなるのではないでしょうか!?
ちなみにもうその質問消しましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自分が正しい、教えてあげなきゃ?とでも思ってらっしゃるんですかね😔
    他の方のコメントに励まされたり、有り難かったものが多かったので、まだ残しています。

    • 12月16日
deleted user

ブロックすると消えますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね😳
    次からはそうします!
    ですが、一度見てしまうと落ち込みますね😔

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ブロックするとちょっとは回復するのでまじでオススメです!ブロックぐらいしかできないと思います。報告してましたが、どうなったか分かりません。

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

いますよねー💦そういう方…
こちらがご遠慮くださいと書かなくても、わざわざコメント残さなくていいのにって思いますよね…一種のマウントかと思ってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    マウント…確かにそうかもしれませんね😥
    そうまでして、自分が上だとアピールしたいんですかね…
    自分は親としても人としても嫌な人にならないように気をつけようと思います💦

    • 12月17日
deleted user

わかります。

悩んでいる人に対して、そんなこと言わなくてよくない?みたいなコメント結構ありますよね…
あえて悩み欄をみてるということは、自分も何か辛くて、人にあたりたいのかなあ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです…優しい人も多いけれど、自分だけじゃなく、他の方の質問にもわざわざそんなこと言わなくてもって方いたりして悲しくなります😔
    ママリはみんな同じ辛い妊娠出産の悩みや育児の悩みを相談したりする場だと思ってるので、女の敵は女になってほしくないですよね😥💦

    • 12月17日