※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫からの夜のお誘いに対し、産後の性欲の減少や小さな言い合いで気持ちが冷めてしまうことに悩んでいます。友人の旦那さんたちは奥さんの機嫌をとるそうですが、どうすれば良いでしょうか。

夫から夜のお誘いがある方に質問🙋

生後6ヶ月の子がおります。
産後めっきり性欲は無くなりました。

先週からお誘いがありましたが、ことごとく、小さな言い合いがあったり、一言ごめんねって言ったら済むような事を言い訳してきて…とイライラするようなことがありました。(よければ過去の質問ご覧ください。)

そういうことがあると気持ちが冷めます。
ので、そうなったら子の寝かしつけに乗じて私も寝てかわします。

今朝、不満を言われたので今夜こそと思いましたが、まーた冷めちゃって…

友人の旦那さんたちは、お誘いした日は奥さんのご機嫌をとったりするらしいですが、皆さんどうでしょうか?

したいのなら機嫌をとれなんて言えないですし、冷めても良好な関係の継続のために我慢すべきでしょうか?

コメント

ママリ

私も断ってます!
本当にごめんけど、嫌いとかじゃなくてそういう気持ちになれないから待ってほしいって伝えました!そこからは誘ってこないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えたところ、旦那様どんな感じでしたか?
    うちは前に同じように伝えたところ、すごーか不満そう&落ち込みが顔に出てて、ウザかったんですよね…

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫だよ、嫌だったね、ごめんね。って感じでした!
    不満そうだったり、落ち込んでても、無理なものは無理なので伝えます!子供産む前は私の性欲もありましたが、喧嘩した日はしませんでした😇

    • 12月16日
レンガ

過去の質問見れないんですよね、不便💦

言い合いが少しでもある日はほぼしないです!
たまに飲みすぎて些細な事で言い合い、数時間後に旦那のみが忘れてて誘ってくるパターンありますが「もうしないと思って寝る予定だったから次回ね」って言って寝てます。

する予定ある日も特に機嫌取りとかはないですが、頑張って早めに子を寝かせつけはしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!?初めて知りました…😳

    同じです…うちも言い合いしても子が寝たら、すっかり忘れて「さて…」みたいな空気出してきます。

    それはそれ、これはこれ。みたいな!
    違う!積み重ねだそ〜!💢

    うちは夜は子が私じゃないと寝ないんですよね〜😢
    3ヶ月頃から夫だとギャン泣きで、夫に任せるとイライラして扱い雑になるか泣かしっぱなしでスマホ見てる…。これが俺のやり方!と何回言い合いしてもそんな感じなので私が寝かしつけてますー。

    • 12月16日
  • レンガ

    レンガ

    下に回答しちゃいました💦

    • 12月16日
レンガ

そうなんですよ💦
ママリさんが回答した質問のみ見れる感じです😖

イライラ感強めで答えると拗ねてますが次の日になると全部忘れてるのでモヤモヤは溜まります💦

うちも旦那が寝かしつけできるようになったの4歳過ぎてからなので実際は1人寝の横にいるだけです💦下の子は私が、寝かしつけなので😅

はじめてのママリ🔰

嫌なことがあったりその日のテンポが悪いとする気なくなるのでハッキリ伝えてます!

なのでやたら優しい日とかは、あー今日誘われるだろうな、、と思って気持ち作っておきます😂