※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

7ヶ月の離乳食は、人参や大根、お粥などを単品で潰して与えているけれど、次はどう進めればいいか迷っています。1回食や2回食など、まだ決まっていない状況で、他の方は何種類ずつあげているのか気になります。

7ヶ月の離乳食ってどんな感じですか?

私は人参、大根、お粥
とかを単品ですり潰して二種類ずつくらいあげてますが、
そこからどう進めればいいんでしょうか?(笑)

まだ、1回食だったり2回食だったり、、、

ストックもあまりしてません( .. )
みなさんどんな感じで何種類ずつくらい上げてますか?

コメント

fu-mama

だいたい2種類作る事が多いです!
主食と野菜とタンパク質がとれるように考えて作ってるので…おかゆ+豆腐と野菜のとろとろ煮、ほうれん草がゆ+りんごヨーグルトとかにしています!
うどんにするときは魚とか野菜と全部混ぜて作ったりしています☆
野菜のストック多めに作っておくとけっこうパパっと作れます☺︎

  • りり

    りり

    ありがとうございます!

    • 5月6日
deleted user

おかゆ+ほうれん草orトマト
そうめん+ほうれん草orトマト
たまに、コーンスープあげてます

うちもまだ一回食二回食バラバラで食べ具合も悪いです👎

ストックは週一で、おかゆ、やさいを冷凍
めんどくさそうなスープやトマトはベビーフード買ってます(°▽°)

  • りり

    りり

    ベビーフードもためしてみます!ありがとうございます!

    • 5月6日