赤ちゃんの母乳性黄疸は、生後2ヶ月で黄色くなくなることがあります。産まれた時には黄疸がなかったとのこと。引き続き様子を見ましょう。
母乳性黄疸どれぐらいでなくなってきましたか?!もうすぐで2ヶ月なるんですがまだまだ真っ黄黄😱とゆうより黒い。白くなる日がくるんでしょーか。。(>_<)ちなみに産まれた時は黄疸は引っかからなかったです(>_<)
- シルシル(8歳)
コメント
退会ユーザー
男の子って黄疸でやすいみたいですね(°0°)‼
うちの子も2ヶ月半くらいから徐々に白くなりましたよー!気長に待ちましょ♩
退会ユーザー
回答になってないですが、うちの子供も2ヶ月ですがまだ黄疸ひかないです。
今日、はじめての予防接種だったのですが周りの赤ちゃんが皆色白でした(^^;
先生は母乳いっぱい飲めてるってことだよー!とおっしゃってましたが、はやく白くなって欲しいですよね(>_<)
-
シルシル
同じですね(>_<)!他の子見たら白っ!て思いますよね。自分の子しか毎日見てないので黄色ぽいのが普通に見えてしまって(>_<)
お互い早く赤ちゃんらしい白になったらいいですね😂- 5月9日
シルシル
そうなんですか(>_<)徐々に白くなるんですね!頑張って気長に待ちます(>_<)♪