
コメント

ままり
4ヶ月で色々分かるようになってきて、環境の違いに戸惑って泣いていたりするのかもしれません🥲
娘も1ヶ月の頃と5ヶ月の頃に遠方の実家に帰省し1ヶ月弱滞在しました😌やはり疲れもあったり大人の人数の違いや環境の違いで、帰ってきた数日間はなんとなくぐずることが多かったです🥲
それでも3日程経つと落ち着いてきました😌
おうちのこともあると思うので、できる範囲で構ってあげるので大丈夫だと思いますよ☺️
ままり
4ヶ月で色々分かるようになってきて、環境の違いに戸惑って泣いていたりするのかもしれません🥲
娘も1ヶ月の頃と5ヶ月の頃に遠方の実家に帰省し1ヶ月弱滞在しました😌やはり疲れもあったり大人の人数の違いや環境の違いで、帰ってきた数日間はなんとなくぐずることが多かったです🥲
それでも3日程経つと落ち着いてきました😌
おうちのこともあると思うので、できる範囲で構ってあげるので大丈夫だと思いますよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
昨日から無事に産休に入りました🌷 産休中にやっておいた方がいいことありますか? 今回2人目の妊娠中ですが、1人目は保育園に行っているので平日の日中は1人時間があります。 とりあえずヘアカラーと、ネイル(セルフで…
小学校の参観日ってそのあと懇談があるパターンが多いかと思うんですが、皆さん懇談まで出られますか? うちはPTAがない為、そういった役決めとかはありません。 今3年で、1、2年の時は懇談出てましたが先生がプリント配…
出来るだけ多くの回答が欲しいです! 来週小学校の懇談会があります。 おそらく自己紹介があると思いますが、先生から何と言われましたか? 私自身あがり症のため少しでも考える時間が欲しくて😂 教えてください!!!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうですよね、行ったり来たりで負担かけてしまったかもしれません、、
3日ほどで落ち着いたとのことで、明日明後日くらいには普段通りの機嫌に戻ることを祈ります🥹
泣いているとつい罪悪感が出てくるのですが、常には無理だし仕方ないですよね😣