
コメント

はじめてのママリ🔰
足りなくてぐずっているのか、お腹が苦しくてぐずっているのか、、はたまた別件でぐずっているのか、、120は多い気がしますが、120にして4時間とか空くならいいと思います!

はじめ
次女退院時100 2週間で120 3週間目で140
1ヶ月健診後160です!
-
かや
すごい!やっぱり飲む子は結構飲みますかね、、足りないとか、、
- 12月16日
-
はじめ
出生体重も4000だったので、もう足りない感じでした!!🤣
助産師さんにこの子は例外飲ませていいわ!!ってどんどんあげてました🤣- 12月16日
-
はじめ
ちなみに経験上、まだ飲みたい時は突起物を見つけようもんなら顔をフリフリしてすごいがっついてきます! その他ならちゅぱちゅぱするけど...くらいな感じです!
2時間くらいで泣き始めたら大体ミルクたりなかったかなーって次は10プラスしてみてもし次も時間伸びなきゃこりゃ違うわ抱っこだわ。 ってなります☺️
抱っこで誤魔化せるならミルクじゃないなーとか試行錯誤してみて
ダメなら足していくんでいいのかなと思いましたよー!- 12月16日
-
かや
ええすごいかなり可愛い体重すぎます!!!!😂どんどんあげて飲みっぷりがいいの凄く気持ちいいですね!!
私は生まれた時は2500くらいで基本吐き戻しなくてミルクのときはがっつきまくりで本泣きが凄いので分かりやすい方なのかもしれません😂抱っこで誤魔化せるのって泣き止むとかですかねやっぱり??抱っこしても本泣きでがっつきまくりならやはりミルクですかね?😭- 12月16日
-
はじめ
私はあげてみてもいいんじゃないかなと思いますよー!1.2回やってみて吐き戻したり、泣き始めるタイミングが同じなら他に原因あると思うからミルクは元の量に戻すなりして他の原因考えてあげたらいいと思います!
うんちも💩しっかり出てますよね??♡- 12月16日

はじめてのママリ🔰
生後6週目の息子は今120ml飲んでます!
足りなくてぐずってるわけじゃないと思います、、、お腹が苦しいとかなんじゃないでしょうか??
眠すぎるけど、自分では寝れなくて怒ってるとか、、、
赤ちゃんは満腹中枢が未熟なのと、吸啜反射があるので、口に入れられたものは全て吸い付きます
なので飲んでるから飲めるってわけじゃないです!
-
かや
別で泣いてる可能性もありますかねやっぱり、、
そうですよね😭- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの量難しいですよね😓私も未だに苦戦してます😅
3時間以内に起きてきたら、とりあえず抱っこして、それで寝たらミルクじゃないなぁ!って思っていつもの量のミルクあげてます!
でも、3回ぐらい同じ時間(例えば2時間ぐらい)で起きてくるようになったらプラス10mlにして様子見てます!
とりあえず泣いたらミルクじゃなくてあやしてみるといいかもしれません〜- 12月16日
かや
3時間とか空いてるのですが、別件で泣いているのかもしれないのかな、、明らかミルク足りない素振りやミルクの時は必ず本泣きに入ります、、どうなんでしょうか😭