
美容院でのカット中、下の子が待っている間に動き回ることについて、子育て経験のない若いスタッフに指摘されて不快に感じたという気持ちを共有したいです。理解してもらえる方はいらっしゃいますか。
兄弟でカットしてもらってる美容院が、2回目のところなんですが、男の子2人って大変ですよね〜!と言われました。
下の子が年齢的にも活発なので、カットの時は大人しくしてるのですが、お兄ちゃんのカットを待ってる間は割と動き回ってました💦(ファミリールームで個室です)
まだ2回しか接したことなく、子育て経験のない私より年下の人に言われると、余計に嫌だなーって思っちゃいました🤣
この気持ちを分かっていただける方いますか?笑
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

🐻🐢🐰
分かります〜🤣
うちは娘の気が強いのでその面を見たネイリストさんに「女の子って怖い」と言われ…こんな子がいて〜とかよく私に話してくる人なのでうちの子のことも絶対何かしら言われてるだろうなと思って行くのやめました…💦
こういう親の対応ってどうなんですか?とか、こういう子って普通なの?とか。子どもを考えているから気になるんでしょうけどモヤっとしますよね💦
はじめてのママリ🔰
女の子では、そういった事を言われるケースもあるんですね😵💫💦
子育て事情を聞いてくるにしても、言い方とかも考えて欲しいなって思いますよね😂