※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

スーパーで購入したロールパンに虫がいた場合、皆さんはどう対処しますか。主人は電話しなくて良いと言いますが、悩んでいます。

スーパーで買った5個入りロールパン、食べようとしたらパンの中に小さい虫が埋まって?いました。

お客様センターに電話した方が良いのかな?と主人に言うと

主人は、こんなことはよくあるし、仕方ない。
電話しなくていいと言います。

皆様でしたら、そのままにしますか?😅💦

コメント

はじめてのママリ🔰

えーーーーしたほうがいいです!!💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づいてよかったですね!!!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

でんわします🥹

はじめてのママリ🔰

私は電話とかめんどくさいのが嫌いなので
そのまま捨てて終わりにしちゃうかもですが
そういうのじゃなかったらした方がいいと思います🥹

Sまま

え、絶対します!!!

はじめてのママリ🔰

皆様コメントありがとうございます。

電話しようと思ったのですが、色々調べた所、異物混入の電話をするとメーカーさんがすぐに謝罪に来られると書いてありました。
断っても、そのパンを取りに来たいようですし、もしくはこちらから送る手間もありそうで、、

子供たちも風邪を引いてますし、対応が大変そうなので、とりあえず今回は捨てようと思います🙇‍♀️🙇‍♀️

一緒に考えてくださり、本当にありがとうございました。