※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

サンタクロースを子供にどうするか悩んでいます。皆さんの家庭ではサンタさんからのプレゼントはありますか。

サンタクロースやるべきですか?

私と子供はお寺の保育園に通っているのでクリスマス会はないそうです。
私自身、子どもの頃はクリスマスはチキンとケーキを食べる日🎄という感じでプレゼントは無くて当たり前でした。

クリスマスプレゼントほしいと思ったことは無いのですが、私の勤務する保育園では(子供とは別のところ)サンタさんがきてクリスマス会があり、プレゼントも貰います。
また、当日には他の保育士が「クリスマスプレゼント何貰ったの?」と子供たちに聞いていました。

今の時代サンタさんが来るのが当たり前なのか、、と驚きました。

子供はいま2歳です。来年くらいにはサンタの認識が出来るのかなあとおもうのですが、みなさんのご家庭ではサンタさんプレゼント制度してますか?

コメント

ママリ

行事ごとあまりしないですが
クリスマスはしてます!
プレゼントもしてますが
そんなに高いのは買ってないです🤣

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    クリスマス会は我が家もします!プレゼントも買おうかな😂

    • 12月15日
ママリ

私は子供の頃サンタさん来ませんでしたが、子供には1歳の時からサンタさん来てますよ🎅🏽

自分が貰えなくて、周りの子は貰った話をしていて寂しかった思い出があるので🎄

今の時代というか、私が子供の時からサンタさんがくるのは当たり前な世の中だったと思います⛄️

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    サンタさんは実物(仮装した誰か)が来てますか?起きたらプレゼントがある感じですか?

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    起きたらクリスマスツリーの所にプレゼントが置いてあるスタイルです🎁✨

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

私が今36歳ですが、サンタさん来るのが当たり前で育ってました🎅
なので子供にもサンタさんはきます😊

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    私と同年代ですが、サンタさん来てたのですね🤣笑

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

私も30代半ばですが、物心ついた頃からサンタは来てたし友達の家にもサンタさんは来てましたよ☺️
もちろん子供達にもサンタさんが来るようにしてます🎅🏻🎄

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    やはりサンタさんはみんなくるんですね!💦
    プレゼントはサンタさんからだけですか?親からもありますか?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サンタさんだけです🎅🏻
    バレるか、高学年くらいになれば「親から」に切り替えようかなーと思ってます😂

    • 12月15日
かぁちゃん

40代ですが、ウチは小学生までサンタ🎅来てました😆
 
朝起きたら、ツリー🌲のところにプレゼント🎁がありました😊
 
ウチの子達にも1歳から🎅してます😊