※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の幼稚園や学校に影響のない9〜13時のパートを探しています。工場の面接で、最低週3日、月12日の勤務が条件と言われました。急な休みも考慮されないと聞きましたが、他の職業のおすすめはありますか。

9〜13時くらいで子供の幼稚園や学校に支障のないパートないですか😂

工場で時間も自由なところがあり面接に行きましたが、初めに決めた時間(9〜13時勤務など)を最低週3日から月12日の勤務をする事と言われました。
急な子供の体調不良や長期休みも都合をつけて日数のノルマこなせる事が条件で3回ノルマ達成できないとクビと言われました💦

工場は急な休みや時間に都合をつけてくれやすいからおすすめ!と言う人が多いですがどこもこんな感じの条件ですか?
又他にもおすすめの職業教えてください🙇

コメント

ままり

業務委託ですが、在宅で事務してます!
好きな時間に仕事できるので、子供のお迎えとか休みは自由です^ ^

事務経験あって、パソコンお持ちならおすすめです!

はじめてのママリ🔰

大手のスーパーで週3、4時間だけ働いてます!

急な休みも対応してくれるので働きやすいです!

おもち

工場ですがそういうノルマはないですよーう!!!
パートのお姉様たち
9-13時とか10-15時とか
気がつくと1週間お休みとか
のらりくらりやってますよう!

はじめてのママリ🔰

倉庫で働いてます!
契約は9-12時、週5です
ノルマとかはなく
休みやすいです🥺

deleted user

スーパーで働いてます☺️
土日祝休みで早退、欠勤も大丈夫です☺️

ゆずなつ

工場勤務ですがそういったノルマはありません!
うちの会社は、本来なら祝日も出勤日ですが子供がいるから免除で土日祝お休みで急なお休みや長期休暇もOKです😊