※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーちる
ココロ・悩み

子どもに規則正しい生活をさせたいが、夫から型にはめすぎだと言われています。これは押し付けにあたるのでしょうか。

助けてくださーい、質問です
私は出来るだけ子どもに規則正しい生活を送ってほしいと思っています。
理由は生活リズムはある程度整えたほうがよいと
医学的にも情緒に影響するなど根拠があるからです。
できるだけ21時から21時半就寝、7時起床です。
21時半すぎると翌朝が不機嫌なので
自分の精神的にもそれがベストです。

だけど夫には型にはめすぎている、自分の考えを押し付けてると言われます

はたしてかたにはめすぎているのでしょうか?
押し付け出るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

イレギュラーでもその時間にこだわってイライラしてしまう、とかならやりすぎかなーとは感じますが💦

日常生活でそうするのはお子さんの為に大事な事だと思うので、きちんとお子さんの状態も把握されていて素晴らしいと思いますよ👏✨

  • ちゃーちる

    ちゃーちる

    返信ありがとうございます😭
    いやもちろんめっちゃこだわるとかないですよ!だいたい21時にはみたいな感じで、、
    そんな5分10分違うからとかもしてないです、、、、何がいいたいのかさっぱり分からなくて🙄

    • 2時間前
ママリ

型にはめてもないし押し付けじゃないです💦
子育ての当たり前、親がしてあげる事ですよね😭‎
しかも年齢的にまだ夜更かしするような歳じゃないですし💦

  • ちゃーちる

    ちゃーちる

    返信ありがとうございます😭
    そうですよねーーー、、、
    私もそうおもってるんですが、、、
    型にはめるの使い方間違えてますよね?🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

お子さんがそれで不便していないから正解、と言うことだと思います!
上のお子さんと同じ月齢の子がいて、うちは19時〜19時半就寝なのですが、無理に寝かせてるわけでなく、本人が眠たがって寝ますが周りは驚きます😅

睡眠は大事だと私も考えているので、お子さんが困っていないのであれば押し付けじゃ無いと思いますよ✨

  • ちゃーちる

    ちゃーちる

    返信ありがとうございます!
    まじか!自分から!すごいですね〜〜〜っ!めっちゃ羨ましい😩
    あー!!なるほど!!
    そう言われたらちょっとわかりました!
    あんまり眠たそうじゃないんですよねーっ🤣
    ただ布団でゴロゴロしてたら眠くなって寝るから遊んでるよりはいいかなーて思っていて😥
    本人のペースでみたいなことなのかな?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは体力が短距離走型というか、幼稚園で大発散して帰って来ているんだと思います。笑
    ちゃーちるさんのお子さんも、最初は眠たそうじゃなくとも21時以降に寝る時間をずらすとなると一般的にもちょっと遅いような感じがするので、ゴロゴロしているうちに眠くなってくるなら続けて良いと思います🙆

    それで寝なくてストレスになってママが子に怒ってしまうとか、それでも早く寝なさい!となってしまうとかだと親子共に無理ない方法でと思いますが💦

    あえてご主人の言葉を借りると小さいうちは健康的な型にはめて、大人の考えで進めていくほうが身になることのほうが多いと思いますよ🙂‍↕️

    • 2時間前
マイナ

そんなことありません。
そもそも子どもたちにママの考えを押し付けているという思考が謎です😅教育や躾は押し付けじゃないですから

我が家も18時過ぎたらお風呂に入ってご飯、21時はもう寝る時間と教えて自分で時間聞いてきますよ😪

成長ホルモンのゴールデンタイム?が22時~2時と聞いた事がありその為にこの時間(21時)に寝せるの意識してます!

  • ちゃーちる

    ちゃーちる

    返信ありがとうございます!!
    成長ホルモン!そうですよねーっ、できればその時間ですよね😢
    すごい!!ちゃんと聞いてきてくれるのですねーっ!やっぱある程度は必要ですよね🥺

    • 2時間前
みん

生活リズムを整えるというのは大切な事だし、就寝時間や起床時間もちゃんと決めていて全然良いと思いますよ😊
ちなみに旦那さんの考えは
どういうのが気になります😊

  • ちゃーちる

    ちゃーちる

    旦那さんの考えは
    眠くないのに寝かせなくていいさーなんですよね〜〜〜

    でもそしたら永久に遊んでるんじゃないかな?やったことないのですが、、、🥶

    • 2時間前
  • みん

    みん

    なるほど~
    でもそしたらいつになってもリズムなんか整わないし
    辛い思いするのはお子さんだから、寝る時間や起きる時間くらいは身について欲しいですよね!
    私は自宅保育の時はあんまり縛らずに眠くなったら寝かそう!とやっていましたが、こっちから「そろそろ寝よ!」と言わないとずっと遊んでました😂

    • 2時間前
ママリ

生活リズムをつけることって親の役割だと思うので、そんなことで【型にはめすぎてる!】なんて言うならこれから先どうやって子育てしてくの?と笑っちゃいますね(笑)

幼稚園や学校に入れば型にはまらないとやっていけないことだらけですよ??(笑)

ご主人大丈夫ですか?(笑)

はじめてのママリ🔰 

旦那さんは多分寝かしつけに躍起になるより自然に眠気が来るまで待ってあげたら?みたいなことを言いたいのかな?と思いました。
うちの上の子が寝なさすぎて寝かしつけがしんどい時期に夫に似たようなことを言われて、試しに翌日休みの日に言い出しっぺの夫を寝かさない状態で上の子が眠くなるまで放ってまぁ〜寝ないんですよね🤣結局0時近くまで元気に起きてたので夫が降参しました😂
ある程度リズムをつけるお手伝いは必要だと思いますよ💡