
生後30日の子が4時間起きない場合、授乳を起こした方が良いでしょうか。新生児期の授乳についての意見が分かれています。
生後30日のの子夜間授乳
完母気味の生後30日の子なのですが前回授乳から4時間経ちましたが起きる気配がありません。
新生児のうちは助産師さんから3〜4時間で起こして授乳して、と言われていましたが
こちらの過去質問検索すると新生児期過ぎてたら起こさなくていいという意見も割と見かけます。
今日は昼間1〜2時間ごとに泣いていたので欲を言えば寝ていてほしいですが、起こして授乳した方がいいでしょうか?
胸は張っていますが、搾乳すれば問題ないので母の胸の都合は無視で。
- ママリん
コメント

退会ユーザー
30日なら起こさなくて大丈夫ですよ。

バレリーナ
体重の増えが、順調であれば起こさなくて大丈夫かと思います!
産院(生後4日)でも、夜に4時間半空いてしまい、朝に慌てて授乳しようとしたら、その分昼間、多めにあげれば大丈夫よ、無理しないでね、と言っていただきました。
-
ママリん
生後4日で4時間半😳すごいです!
ありがとうございます、体重はしっかり増えているようなので本人起きるまでそっとしておきます!- 12月15日
ママリん
そうなのですね!ありがとうございます!