
妊娠中に仙腸関節の痛みがひどく、寝返りや歩行で激痛を感じています。受診経験や病休を取った方がいれば教えてください。
仙腸関節の痛みについて
元々腰痛持ちで、コルセットをして仕事をしていました。
妊娠してコルセットはしなくなりましたが、いわゆる腰痛は悪化することなく今のとこ過ごせています。
ただ、妊娠して割と早くから仙腸関節がとにかく痛く…
寝返りで激痛が起きたり、歩いてて痛みが強くなったり、最近は業務体制が変わって立って仕事する時間が増えて辛いです(座ると業務効率がかなり悪くなってしまい…)。
酷い時は動きが固まってしまい、しばらく身動き取りにくい時もあります😭
仙腸関節の痛みで受診された方、妊婦健診で相談されましたでしょうか?それとも整形外科に行かれましたか?
あと仙腸関節の痛みで病休をとったことがある方もいらっしゃったら教えていただきたいです😭
- ぽてと(妊娠30週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は整形外科受診しました!
ただ、レントゲンも撮れないし何もできることはないと言われました🥹
友人はビタミンB12?を処方されて痛みが改善したと言っていたので、私もビタミン剤処方してほしいって言いましたが、先生の考え方の違いなのか、ビタミン剤は効かないと言われて出してもらえませんでした。
痛み止めは産婦人科に聞いてと言われ、温めると少しマシになるかもと看護師さんに言われただけでした😫
ぽてと
やはりそうですよね…放射線関連は使えないですもんね😭
ビタミンB12は神経痛に効くので、たしかに手足の痛みとか痺れに対して患者さんによく出されてるイメージです🥺
仕方ないものと思って、付き合っていくしかなさそうですね…😂