
病院で不妊治療を行っていますが排卵検査薬も使用しています。排卵検査…
病院で不妊治療を行っていますが排卵検査薬も使用しています。
排卵検査薬で1週間ほど排卵検査薬が陽性が続いています。
妊娠してませんし基礎体温もいつもよりかなり低いです。
排卵してるのかも、まだ分からない、と病院で言われ2日後にまた病院へ行き、新しい卵胞が全く作られてないから排卵してるとは思う、生理が来たらまた来て。
と言って返されましたが排卵検査薬はまだ陽性だし基礎体温も低いです。明らかに排卵してません…
PCOSかな?とも思ったのですが多嚢胞性卵巣症候群の場合は排卵できない卵胞がたまるため、卵胞が見られない、作られてない場合は違うのかな?と思います。
排卵検査薬がずっと続く、で調べたところ早期閉経と出てきて怖いです。
病院に行けば済む話ですが排卵せず排卵検査薬がずっと陽性の場合何が考えられますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント