※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠33週の女性が、夕方からの吐き気、寒気、発熱について相談しています。喉や頭の痛みはなく、脱水症状の可能性を考えています。土日なので様子を見ても良いか尋ねています。

妊娠後期、33週です。
これは一体何の症状でしょうか?

・今日夕方から胃がムカムカ、吐き気のような不快な症状が。
・夜ひどい寒気と発熱。37〜39度台。
・アイスノンや経口補水液500mlで熱37度台に落ち着く。
・洗い物など簡単な家事ができるようになるまで回復したが、寒気がおさまらない。

喉の痛みや頭痛などの風邪の症状はありません。
べんの硬さも普通。吐き気はありしましたが吐いていません。

妊娠に伴う脱水のような症状でしょうか?
土日なのでこのまま様子見でいいのでしょうか😥

コメント

りんた

39度の熱は産院に電話した方が良いと思いますよ!
産院に連絡する窓口はありませんか?

寒気があるとまた熱が上がりそう…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    連絡してみます。

    • 12月14日
  • りんた

    りんた

    検査をするかもしれませんが、インフルじゃないと良いですね🙏

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今日病院に行ってコロナもインフルも陰性でした。
    子どもの胃腸風邪が移ったのだろうとのことでした。

    • 12月16日
りん

上の方も書いてますが、念のために病院に電話して指示を仰いだ方がいいかと思います💦
吐き気だけなら後期づわりかな?って思いますが39度の熱はちょっと心配なので😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    連絡してみます。

    • 12月14日
ママリ

その後いかがでしたか?
同じく寒気と胃のムカムカがあります…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫でしょうか?
    辛いですよね😢
    先ほど病院に行ったのですが、子どもの胃腸風邪をもらったのだろう、とのことでした。

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    結局胃痛や寒気は昨日だけのようでした。ただ張りもあったので受診したところ子宮頸管が少し短くなっていて薬を処方していただくことに😭
    はじめたのママリさんも胃腸風邪はやく良くなることを祈っています…!

    • 12月16日