※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬を使うタイミングについて悩んでいます。生理のような出血があったが、通常の生理とは違うため、検査薬を早く使ったのか、遅れているだけなのか不明です。再度検査薬を試すべきでしょうか。

妊娠検査薬を行うタイミングについてです。

多嚢胞性卵巣症候群のため、不妊治療をしてます。
通院しながら今はタイミング法で2人目妊活中です。

おそらく排卵が11/28-29あたりと言われたのでその周辺でタイミングを取りました。

12/9に半透明なピンク色みたいな茶色の血が出たので、生理かと思って病院に行ってクロミッドを貰ってきました。

しかし、次の日になっても鮮明な血にならずいつもの生理みたいにならずに終わってしまいました。

一応13日からクロミッド飲んでねって言われたのですが、生理って感じがしないので飲んでないです。

ルナルナでは12/7が生理予定日だったので、12/11に妊娠検査薬をしてみたところ陰性でした。


これってシンプルに遅れてるだけなのか、検査薬するのが早かったのか、12/9に来たうっすい2日くらいで終わったのが生理だったのかわかりません。


ちなみに12/8のようにタイミングを取ったのですが、事後薄い血っぽいのが付いてたので、生理が来たーとおもったのですが、これは性行した時に傷ついた血だったのか、、、。

また明日にでも妊娠検査薬やった方がいいですか?

コメント

ニサ

11日に陰性なら生理が来るのを待ちます。
気になるなら検査してもいいと思います。