
旦那が夜勤で不在の中、育児や家事のストレスを感じており、お酒を飲みたいが子どもの体調が心配で飲めない状況について相談したいです。
旦那さんが三交代とかで家にいないママさん夜晩酌とかされる方いますか?
子どもがいて家にいる大人が自分だけだと飲みたくても我慢しなきゃいけないって思ってたんですけど
旦那が転職して2年たったんですが1人で子ども達のお世話をしないといけない時がもう辛くてイライラしてしまう自分がとても嫌です。
お酒が好きでお酒飲んでる時は家事も育児もスムーズにできるのでお酒飲みたい!ってなるんですが子ども達が急に体調悪くなった時運転できないってなると心配で飲めなくて、
旦那土日も関係なく仕事なので子ども3人連れてどこか行く元気もなく家で引きこもってるんですがそれもストレスで最近旦那居ない夜いきなり涙止まらんくなってきてもう限界だーってなってます。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
たまに夜勤の旦那がいます🙋♀️
子2人ですが、私は飲みたい時は飲んでますよ💦
いざとなればタクシー!と思ってます💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
確かにいざとなればタクシーありますね🥹
ずっと我慢してたのですが最近前より自分が情緒不安定すぎてお酒飲みながらの方が子ども達にも優しく接せるのでそっちの方がいいんじゃないかって思ってきて🥲