※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3年生ママ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘がバナナヨーグルトを咀嚼後に再度食べる行動について、これは遊び食べの一環でしょうか。

3歳の娘についてお尋ねです。

大好きなバナナヨーグルトを咀嚼しては、器にだし出したものをまた食べます😫親としては汚くて嫌なので、口に入れたものをべぇ~しないよ!としょっちゅう言っています。
発達の部分で心配なことがあり、検査しましたが診断はつきませんでした。
3歳って遊び食べみたいに、噛んだものを1度出してまた食べるという事あるんでしょうか???

コメント

アパレル勤務ママ

我が家の子はしてません、、
もししたら3歳なら集団生活してるし言って理解できるので行儀が悪いことを教えます。

  • 3年生ママ🔰

    3年生ママ🔰

    コメントありがとうございます!
    保育園では分からないのですが、家ではいつもして注意されてます😵‍💫💦やっぱり特性的なものなんですかね~

    • 12月14日
  • アパレル勤務ママ

    アパレル勤務ママ

    担任の先生に聞いてみては?
    ママにもっとかまってほしいのかもです。気を引きたいのかも。
    下の子うまれてからなおさら大袈裟なくらい上の子ファーストがいいですよ☺️

    • 12月14日
  • 3年生ママ🔰

    3年生ママ🔰

    ありがとうございます!保育園に確認してみます✨

    • 12月14日
🔰

3歳の時期そんなことをしたことはないですね😅
子ども本人も見た目に汚いのはわかりますし。

  • 3年生ママ🔰

    3年生ママ🔰

    コメントありがとうございます!毎回注意してその時はできるんですが、毎回同じことしてます😅3歳は位はしないんですかね~…🤔

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

固くて噛みきれなかったり、風味や匂いが嫌でぺっと吐き出すことはあるんですが、それをまた口に入れるのはしたことないと思います。
吐き出すときも、周りの人を不快にさせないようにティッシュにそっと見えないように出して、くるんでお皿の下に隠しておくように教えると、そのようにできます。

  • 3年生ママ🔰

    3年生ママ🔰

    コメントありがとうございます!
    バナナが硬かったのかなぁ~と思い、輪切りの半分→1センチ角に切ったのですが、同じような感じでした💦
    こだわりが強いのでその影響もあるかもしれません🥲

    • 12月14日