
1歳半の子どもがいますが、1年後にベビーカーを返さなければなりません。2歳半でもベビーカーは必要でしょうか?自宅保育でお出かけが多いです。2人目は考えていないので、B型かバギーのどちらが良いか教えてください。
1歳半です。毎日ベビーカーを使用していますが、1年後に姉に返さないといけなくなりました。
2歳半でもベビーカーって必要でしょうか?
今は自宅保育なので毎日車やベビーカーでお出かけしてます。
2人目は考えていないのでなるべく安く済ませたいんですが、B型を購入するかバギーを購入するか、どちらが良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
3歳まで使ってました^ ^散歩中に疲れた〜抱っこ〜ってよくなってたので笑
うちはAB型を使ってますが、B型だと座席下に荷物入れたりできるのかな?
中古で買うのも良いと思います🙆

はじめてのママリ🔰
生活スタイルにも寄るかなって思いますが、1歳過ぎあたりからどこに行くにも自転車だったのでほぼ使いませんでした。

amo3
ベビーカー多用してましたが、2歳半頃からほとんど乗らなくなりました。
車なく、徒歩が基本の生活ですが、よく歩く(走る笑)子なので大丈夫でした。
ちなみに2歳8ヶ月頃がもう暑かったので、電動自転車に移行しました。
B型だと3歳頃(15kg)までが多い印象なので、遅めの購入になるようでしたらどうせなら4歳とかそれぐらいまでいけるタイプが良いのかなと思います!

はじめてのママリ
下が今2歳半すぎですが、ほとんどベビーカー使ってません。最後に乗ってたのっていつ❓ってぐらい前です。
でも1人目のときのほうがもっとそんなに長く使ってないです。夫婦どちらかが交代で抱っこすればいいだけだったので😄
今度大きな遊園地&動物園に行くので、そのときは一応あるんだし、車に乗っけるだけだし、持って行ってみようかなぐらいには考えてますが。その程度で、誰かほしい人がいるならあげようか〜って感じです。

はじめてのママリ🔰
ベビーカー既にしばらく使ってません。
自分で歩きたい‼️ってなるので😇

はじめてのママリ🔰
主人がいない時は電車やバスなどでお出かけしますが、
ベビーカーは全く使ってないです!!
歩きたい歩きたいってなるので荷物になります😭
コメント