
妊娠7週目で心拍が確認できず出血があります。喘息の影響で出血が続くことを心配しています。流産の可能性について教えてください。
妊娠7週目です。
昨日検診だったのですが、心拍が確認できず出血があります。
袋は2週間前の検診からほぼ2倍の大きさにはなっているみたいです。
来週も検診に行くのですが、それまで出血が続いていたら流産の可能性は高いと言われました。
出血を止めるため薬はもらいました。
現在喘息にもなってしまい、咳が出出したタイミングで出血が始まり、喘息の影響で血が出てしまっているのでしょうか。
不安で不安で、このまま流れてしまうのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私は初期から出血が続いた時は妊娠が継続できて、逆に出血が無かった時は流産しました🥲💦
ここかはどう成長するかは分かりませんが、妊娠初期の流産のほとんどは赤ちゃんの染色体異常が原因です。
喘息のせいでも無いですし咳が出出したのも関係ないです。
お母さんのせいでも無いですよ😌
コメント