※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が体重増加や便秘で悩んでいます。母乳が足りないのかミルクに移行すべきか不安です。

【生後3ヶ月、授乳】

生後3ヶ月の息子がいます。
体重5200g、完母で育ててます🥧

体重の増えが悪い(日割り13〜15g)ことと
便秘になってきた(2、3日に1度、綿棒浣腸なし)為
母乳が足りてないのか…と思いミルクをたすか
完全にミルクへ移行しようか悩んでます。
ここ2、3日ミルクを足してみましたが相変わらず便秘です💩

母乳外来では完母でも大丈夫と言われましたが、体重があまり増えてないし、便秘だし、検診も控えてますし、不安すぎます。。。

できれば母乳で育てたいですが
この状況ならミルクへ移行したほうがいいですよね💦
落ち込んでますので優しくお願いします😫😫😫

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子たちは,二、三ヶ月で6キロまでいったら
あとは,穏やかでしたよ!!
もう、新生児期みたいに爆発的に成長はしないと思います!3ヶ月に,,7キロで1歳児検診9キロでした!

  • ママリ

    ママリ

    新生児期と増え方が異なるのですね!
    教えていただきありがとうございます!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じです!

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子も2ヶ月から3ヶ月現在にかけて体重日割10gです!

元々母乳過多で完母でしたが2ヶ月入ってから完ミにしました。
母乳でもミルクでも便秘です。笑

完母のままでいいと思います。
うちは完ミにして後悔中です。
母乳だと外出時にすぐあげれるし、時間気にせずあげていいし…
もう断乳したので引き返せません😂
母乳出るなら母乳のまま、もしくは混合でいいと思いますよ🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ご経験談ありがとうございます😭
    母乳不足の私からしたら母乳過多は羨ましいなと思いますが、乳腺炎など大変ですよね💦

    ミルクでも便秘ですか😭
    我が子もミルクでも便秘になる予感します🤭
    もうそれなら、母乳が出る間は混合など母乳メインで頑張りたいと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対おっぱい出る内は混合がいいとおもいます!!!!!!!!!!!!!!!

    うちは完ミにして最初は飲めてたのに哺乳瓶拒否になりはじめて大苦戦です😂
    おっぱいなら吸ったかもなって毎日思ってます😂

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    うおーー!!
    哺乳瓶拒否大変ですね💦
    拒否にならない哺乳瓶開発して欲しい〜!と何度も思います🙄笑

    育児大変ですがお互い頑張りましょう〜❤︎たくさんアドバイスありがとうございます😭

    • 12月14日
ママリ

現在8ヶ月ですが2ヶ月からずっと便秘っ子です
3日に1回綿棒してました
悩んで病院に相談して6ヶ月頃から癖にならない浣腸の処方してもらってます💦
体重増えてても便秘なので体質もあると思います!

  • ママリ

    ママリ

    今までは毎日3、4回出てたのでこんなにうんち出なくてもいいの?!と不安です😫
    おならも激臭になったし🤣
    便秘なのは体質でもあるのですね!
    安心です😮‍💨

    • 12月14日