
義母への誕生日プレゼントについて悩んでいます。自分の親にはプレゼントをしていますが、義母には関わりたくないです。旦那が義母に気を使いすぎるのが困っています。
義母に誕生日プレゼント渡していますか?
私の親には私がプレゼントしています。
旦那はノータッチです。
自分の親は自分で手配してもらいたいです。
今日お母さんの誕生日だから連絡してあげて!とか言われます。
うちの親にはプレゼントも連絡もしないくせに何なのって思います。
私の親にはお世話になっていますが、義親にとくにお世話にもなってません。
産前はプレゼントしていましたが、産後から義母が苦手になってしまい必要以上に関わりたくないのですが旦那がマザコンすぎて😮💨
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
義母が私にも送ってくるので(迷惑)、仕方なく私も送ってます😣
もらってないしお世話にもなってないなら、ノータッチで良いと思います!!

はじめてのママリ🔰
誕生日はあげたことないです😅もらったこともないので🤣父の日や母の日は今年あげましたけど、来年から無しにする予定です😂毎回私ばっかり頑張るのは不公平だなと思ったので💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
貰ったことないのになんで私ばっかりあげなきゃいけないのって感じです😡無視します!
ありがとうございます!- 12月14日

はじめてのままり
プレゼント渡してないです
誕生日がいつかも知りません。
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐお母さんの誕生日だよ?プレゼントどうする?ってアピールしてきます旦那が😂
無視します!笑
ありがとうございます!- 12月14日

ママリ*
してあげてってなんやねん?
って感じですね。
必要なら自分でしろ!で良いと思います!
良い姑でお世話になってればするけど、そうでなければしなくて良いと思います。
うちの姑は良い人ですが、渡してません。
姑が、自分達(私達家族)にお金を使いなさいと言ってプレゼントはいらないと言ってくれてるので。
-
はじめてのママリ🔰
とくに何もしてもらってません!
いつも何か買ってあげる!お金あげる!と言うだけで貰った試しがありません。
旦那がしたいなら自分でしろって思いますよね😡
コメントありがとうございます!- 12月14日

mnmyn
基本義実家への連絡もプレゼントもノータッチです!
旦那に任せています🙂
誕生日プレゼントはお互いの両親ともあげていませんが、母の日父の日はそれぞれの両親にプレゼント贈っています🎁
予算だけ話して決めて、私の実家は私が、義実家は旦那が手配するので何を贈ったかも後から知ります😊
-
はじめてのママリ🔰
それぞれ自分の親にプレゼントするのがいいですよね!
自分は私の親に何もしてないくせに自分の親だけ強要しないでほしいです😡
今年はスルーします!😂
ありがとうございます!- 12月14日

はじめてのママリ🔰
両家両親共に私が誕生日など管理してます!
結婚した当初は旦那にお願いしてましたが、金額やプレゼントするものなど自分で合わせちゃったほうが楽なことに気づいて😂
ただ我が家は両家共に家が近くてどちらにもほどほどにお世話になってるので誕生日やイベント毎にしてますがお世話になってないのであればする必要あるのか、、?となりますね、、、。
-
はじめてのママリ🔰
お世話になっているならもちろんプレゼント渡しますが、なにもしてもらってないのでする必要ないですよね!😂
ありがとうございます!- 12月14日

紅茶
趣味もよくわからないので一緒に食事に行ってご馳走するか、旦那がなんかプレゼント用意してますね😂
独身のときから義母や義祖母に誕生日プレゼントしてたみたいで、マメだなーと思ってます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
したいなら自分でしてもらいたいですよね😂私を巻き込まないでもらいたいです😂
コメントありがとうございます!- 12月14日

はじめてのママリ
今度から自分でやって!でいいと思います!
うちはそれぞれお小遣いでやりますよ!
-
はじめてのママリ🔰
別財布なんですが去年までは私が手配していました!
よく考えたら何で私が?貰ったこともないのに!と思い、やめようと思いました😂
今年からはもう勝手に辞めます😂
コメントありがとうございます!- 12月14日
はじめてのママリ🔰
私の誕生日におめでとうのラインは今年初めて来ましたが、プレゼントなんて貰ったこと一度もありません😂
旦那が何度もプレゼントどうする?って聞いてきますが無視します!
コメントありがとうございます!