※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳を吸わない赤ちゃんにミルクを与えていますが、頻繁にお腹を空かせて泣いています。小さい体にこれだけのミルクを与えても良いのでしょうか。

ミルク事情
母乳を中々吸ってくれない子で出産からほぼ完ミ状態です。
小さめベビーで一回50mlのミルクをあげてます。

1時間前にミルク50ml 飲んで母乳も5分挑戦しました。
そのさらに1時間前もミルク50ml母乳5分与えたのにまだ欲しがって口をパクパクさせて泣いています😭
これだと1時間おきの授乳になってしまいます😭
オムツ変えたりあやしたりしてますがおっぱい探して泣いてます、、、
体もまだ小さいのにこんなにミルクあげていいんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクの一回量増やしてみたらどうですか?🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうしてみます!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

わたしもミルクは未だに悩みます。(生後4ヶ月)

わたしも色々調べたのですが、おなかが空いていなくても、パクパクさせたりすることもあるようです。
あとは、ちょこちょこ飲みタイプの子もいると助産師さんに、乳幼児相談で教えてもらいました☺️

胃も小さいし、初めはちょっと飲んで、消化して、えーんお腹ら減ったよ😢ってなるのかもしれません!

ミルクは、消化の都合で3時間は空けないといけませんが(あまりにもな時は、2時間半超えたらいいかってちょっと緩めたりもしてます😃)、母乳はどれだけあげても大丈夫だそうです😊
母乳は、消化されやすいし、本当に赤ちゃんによく出来た飲み物になっています。

なので、1時間ごとで気になると思いますが、泣いているのも、お母さん自身もしんどいと思うので、母乳をあげてみてはどうかな?と思います。

わたしは、完母にしたいなーって頑張ってた時に、ちょっと泣いただけでも、乳首をくわえさせてました笑
頑張ったけど、だめで結局今も混合なんですが😅

ほんと、ミルクと母乳、悩みますよね💦泣かれると焦るし、こっちも悲しいし💦
わたしも同じだったり、めちゃくちゃママリで質問したので、気持ちが分かります😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん改善策出していただきありがとうございます😭

    日々の育児に追われ中々検索する暇すらなかったので助かります、、、。

    ミルク3時間は開けた方がいいのですね、知らずに1時間や2時間であげてたので凄い便秘なんだなと理解できました!!
    ミルクは3時間おきにして欲しがったら搾乳した母乳や直母で挑戦しようと思います!!
    助かりました!ありがとうございます😭

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ!
    わたしもめちゃくちゃ悩んだので😂自分のことかと思って!笑
    今も悩むのですが😅

    色々調べた結果、3時間はあけたほうがいいそうです!
    産院ではミルクやうんちを記録する用紙があったのですが、それも、9時→12時→15時…みたいな感じで、3時間あいていました!

    ミルクはなかなか量の調節が難しいし(飲ませすぎて吐いたり、足らないと泣いたり💦)、なので、母乳がしんどくなければ、足してあげると楽だと思います😊
    (母乳がしんどい時は、無理しなくていいと思います。)

    12時にミルクあげたけど、13時に泣き出した💦でも次のミルクは15時…ってなっても、赤ちゃんが母乳を飲んでくれるのであれば、13時でも、13:30でも、あげてみて大丈夫だと思います☺️

    もし、今度は飲ませすぎてしまって、吐いたとしても、色が白色(ほぼミルクか母乳の色)で、顔色も良くて、機嫌が悪くなければ、大丈夫です。

    うちの子は飲みすぎたりしてマーライオンのように吐いた事もあったのですが、結果飲ませすぎと分かって、それもママリで聞いたり色々飲ませ方を試してたどり着きました😅

    長くなってしまいましたが、お力になれればとっても嬉しいです😊

    きっと、大変だと思うので、返事は大丈夫ですので、お互い、頑張りましょう!☺️💪🏻

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に助かりました🙇
    直母はあまり吸ってくれずギャン泣きするのですが、できるだけ挑戦してダメなら搾乳します😂

    うちはゲップが中々出ないのでミルクも多量にあげるのが怖くって、育児がこんなに大変だと知らず干からびそうです笑笑

    はじめてのママリ🔰さんを参考にやってみます🥰

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わぁ、それも同じです😳💦
    ギャン泣きされると結構精神的ダメージくらいますよね…💦
    挑戦もいいと思いますし、搾乳もいいと思います☺️もうほんと、できるように、楽なように!
    自分を振り返ってそう思うので、ほんと大変だと思いますが、ゆるりとで大丈夫です😁

    ゲップも、なかなか出ませんよね!分かります!うちの子かな?ってくらい分かります!笑
    干からびても(わたしも干からびてました笑)、4ヶ月経てば、こうして、コメントできるくらいになるので、今はもうほんと、大変だと思いますが、ありきたりですが、頑張ってください!応援しています☺️
    でも、頑張りすぎないでくださいね☺️

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なコメント本当にありがとうございました💗

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

母乳の時間増やすか、ミルクの量増やしてみてはどうでしょうか

それか母乳だったら頻回でも大丈夫なので、心配であればおっぱいあげたらいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳ももっとあげてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月14日
ちゃむ

生後何日か、そして何グラムあるのかわかりませんが2500g程で生まれたとしても50mlだと少なすぎませんかね?

それか口寂しいとか、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返事してしまいました🙇

    • 12月14日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    うちの子も2300gで産まれましたが生後20日には母乳5分にミルク80飲んでましたよ!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も80にしてたのですが吐き戻しが酷いのと便秘でお腹パンパンになったのでまた50に減らしてしまったんです😭
    また80にします!

    • 12月14日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そうなんですね😭
    様子見ながら少しずつ増やしていくでもいいかもですね!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳の時間を増やしてみたり調節しようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

生後25日です。
生まれが2200gでNICUに 2週間いました。
2400gで退院しております。
卒業するときに1日400ml飲んでればいいと言われ、一回50ml飲ませてます!

ミルクの量増やしてみようと思います!

初めてのママリ

うちも小さく生まれて
火曜に退院した時は50㎖でしたが、その次の日から60㎖になり、昨日体重測定いったら
どんどん増やして飲ませてーとゆわれたので80にしてみようと思ってます😌

あ

はじめまして!
もし母乳吸う力が弱いとか、吸いづらそうとかだったらPigeonの乳頭保護器というものが売っているので試して見てください!
私は完母だったのですが、初めは乳首から飲めずにいたのですが保護器を使って飲ませるうちに直接飲めるようになりました!!
参考になればとおもいます!
毎日おつかれさまです🥰ᩚ