
保育園でお漏らしをした際、同じクラスのママにズボンを貸してもらいました。お返しの方法についてアドバイスを求めています。保育園では会えないため、どのようにお礼をすれば良いでしょうか。
外で、お漏らしをしてしまった際にたまたま保育園が同じクラスのママが助けてくれてズボンを貸してくれました。
いつでもいいんで!と言われましたが、保育園の送迎で全く会わない方で😅今回はじめてお話ししました💦
ラインだけ交換しましたが、みなさんならどうやってお返ししますか。
2月まで行事はなくて…保育園では会えないと思います。
家を聞いて届けるのもなんかなぁと。。。保育園の先生を通して渡す?初めての経験で、アドバイスお願いします💔
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 6歳)

(28)
園の先生に借りた経緯を話して会うことがないので返してもらえるか伝えます💦
もし出来たらLINEで園の先生に渡した事を伝えLINE上でできるギフト券(スタバのチケット等)とお礼の文を添えて送りますかね……💦

ママリ
園の活動の邪魔にならない事と、ラインで事前確認とる前提で、
・ロッカー
・ジャンパー等をかけるフック
などを旅行してやりとりした事があります。

イリス
2月まで会う可能性がないなら、園に確認して園経由で渡してもらえるならお願いします。
きれいに洗ってジップロックみたいなのに入れて、お礼のお手紙を添えます。
お菓子は包めないから、シールとかをお手紙と一緒に封筒に入れたらいいかも。
とても助かったこと、なかなか会えないから園経由で渡すことをLINEで送ります。
2月の行事でまた会えたら、改めて口頭でお礼を言う。

オリ𓅿𓅿𓅿
直接お返しするのがいいと思います🥺
相手の方に…
先日は、ありがとうございました!
お借りしたズボンをお返ししたいのですが、ご都合はいかがでしょうか。
って、LINEしてみるのがいいかと思います!
もし、相手の方が、保育園に預けといてください。みたいに言ったらそのようにしますかね😆

ママリ
ライン聞いたのであればお返ししたいのでと言って家を聞くとか、待ち合わせ場所決めることはできないのですか??
私ならそうやって直接返します!!
コメント