
夫がいつも否定的な返事をし、傷ついています。こうした言葉をやめてほしいと伝えても良いでしょうか。
夫がマイナスな返事ばかり言います。
例
「子供にお母さん大好きって言われた!」と言うと
「機嫌とってるんじゃない?」
ぐちゃぐちゃだったものをまとめる収納ボックスを買ってまとめてスッキリさせたと見せれば
「このボックスがここにあるのが邪魔だわ」
花を買ってきて飾ると
「また邪魔なものが増えた」
冗談のつもりかもしれませんが毎回地味に傷つきます。
子供にはそういう反応はしないので、わざとかはわかりませんが私だけに言ってるとおもいます。
上記のような言葉は傷つくからやめとほしいと伝えてもいいと思いますか?
- もち(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
妻をライバルのように扱う旦那いますよねー
うちは父親がまさにそんな感じなので、
「否定から入るのやめてくんない?」
と、母の代わりに言いました。最近。
伝えていいです。

yu
伝えていいと思います!
そう言われたときのこっちの気持ち考えたことある?
すごく感じ悪いよ
と😑
コメント