※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいな
住まい

新築2600万を予定していますが、年収130万の私と400万の旦那で不安です。パート勤務の私に旦那が不満を持っており、短時間で働いている方の経験や頭金のアドバイスを求めています。

マイホームブルー?お金のことで頭がいっぱいです。
新築2600万くらい予定。まだ見積もりできてません、私は年収130万、旦那は400万ほどです。田舎なので平均年収かと思いますが、やっていけるか不安です。
私がフルで働いていたときは体調を壊していて、フルで働くこと踏み出せません。
子供も小学生になりパートの方が子供も落ち着いており、今の生活が安定はしているのですが、旦那からパートの給料では働いていないのと同じだと言われ、落ち込みました。
旦那もお金の不安からの言葉だと思うのですが、もう少し私も頑張らないといけないのかな~と、短時間で週5のアルバイトで新築建てられた方いませんか?

貯金は2人で1000万はあるので、どのくらい頭金いれるのが妥当かも教えて欲しいです🙏✨️

コメント

ママリ

旦那550、私は扶養内パート(購入時はパートもしてなかった)で2500万のローン組みました。
今は私もパートして年100~130くらいの収入で年間150万くらいの貯金です。
節約意識しつつ、カツカツでもない生活って感じです。
なので世帯530だとちょっと節約思考にはなるけど生活苦しいってほどではないんじゃないかなと思います。

  • ゆいな

    ゆいな


    貯金しっかりできてるんですね!貯金が100万くらいできるようにやりくり頑張りたいと思います😊💓

    • 12月15日
ママリ

フルでローン組んだとして月6.7万、固定資産税考えて+2万の8.7万円くらいを月々払えるなら大丈夫だと思います☺️
その年収で貯金1000万あるなら、それなりに堅実に生活されているのでは…?

頭金ですが、無理に入れなくてもいいとは思いますが、10パーセントくらい入れると金利優遇ついたりするので、銀行との交渉次第(金利次第)かなと思います。
もし10パーセントいれたとしたら(250万)、月6万くらいの支払いになるし丁度いい気もします。

  • ゆいな

    ゆいな

    フルだと40年ローンですよね?
    固定資産税は毎年同じ額でしょうか😅💦?
    今の住まいが家賃がとっても安いので貯金できた部分があります、なので月々の支払いが心配で😭

    500万は入れようかなと思っていたので、やっぱり8万見ていたほうが良いってことですね!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

年収が一緒です!
我が家もマイホーム購入予定で同じ価格帯の新築を検討してました。何度も何度もシュミレーションしてやっていける算段でしたので大丈夫かと。田舎だと車の維持費がネックですが…
ただ、探すうちにそれより1000万近く安い中古が出たのでそちらにしました😂

ちなみに私は週4の時短パートです。
フルで働く自信がないので固定費は安い方が安心かなとは思ってます。

1000万も貯金貯められた方なら堅実にやっていけると思います。

頭金に関しては不動産屋さんいわく今は諸費用込みのフルローンの方が多いらしく、貯金は手元に残して将来余裕ができれば繰り上げの方が良いですよと言われました。なので我が家も手付金だけ払ってあとはフルローンの予定です。
奥さんが正社員じゃないなら余計に安心材料としての現金は残した方が良いかなと思いました。

  • ゆいな

    ゆいな

    おー!良かったです😲✨️
    車ですよね~、ガソリン代もバカにならないし、旦那も10年同じ車に乗っているので買い換えたいよね~みたいな😂

    中古良いですよね、私もそちらが良かったのですが、土地があるのでそれなら建てたいみたいな感じになりました😁

    そうなんですね😲
    毎月の出費ばかり気にしていましたが、今はフルローンでくんで年末調整?住宅控除?などあるから繰り上げで払ったほうが良いとも聞きました、よく分かっておらず、工務店に聞くのはおかしいですよね?笑

    • 12月17日